花椒の味の作品情報・感想・評価・動画配信

花椒の味2019年製作の映画)

花椒之味/Fagara

上映日:2021年11月05日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『花椒の味』に投稿された感想・評価

『縁路はるばる』からスタートした香港映画シリーズ3作目。予想をはるかに超えた良い映画でした。
親子愛、家族愛が表現されており、最後の長女のシーンでは涙が溢れてしまった。
香港人の長女、台湾人の次女、…

>>続きを読む
esew
2.5

2025.5/10

急逝したある父親のかけがえのなさを3人の異母姉妹を通して描いている。最終盤の告白は特に感動させるが、2025年に観賞するとフェミニズム視点のなさによってとても古臭く一面的かつ作…

>>続きを読む
そむ
-
このレビューはネタバレを含みます

家族っていうのはどうしてこうもままならないのか。
噛み合わない会話がリアルだった。
親(祖母)は子ども(孫)が甘えてると思っているかもしれないけど、親(祖母)も同じように子ども(孫)に対して甘えてい…

>>続きを読む
Melko
3.6

「父さん!もう怒ってないよ…!今はすごく父さんに会いたい…!」

前から気になってた作品。
腹違いの姉妹が、父の死をキッカケに初めて出会うっていう導入部から、もっとドロドロの人間模様を想像してたけど…

>>続きを読む
naka
3.2

父親の死で存在を知った異母三姉妹を描く人間ドラマ。香港、台湾、本土の重慶。火鍋店。個性的な姉妹役。設定は面白そう。
ただし、父親への感情に共感はない。広東語と普通語の区別や、各土地の意味があれば面白…

>>続きを読む
ミョ
5.0

ラストの祭りのシーンで不覚にも号泣しちゃったァ。父さん役のケニー・ビーのあの表情はずるい。そして俳優陣みんなリアルでいい表情するんだよねえ。
ところどころ痛くて、なんでこんなことになったんだろねって…

>>続きを読む

飲食店を営んでいた父が急死。
疎遠になっていた娘が父の葬儀を営み、店の後始末をする過程で
父の想いを発見し、今更取り返しのつかないこととこれから変わってゆけることを丁寧に描いた作品です。
物語の進行…

>>続きを読む
4.0

【Introduction】
ある日突然父親の死を知らされて香港の下町にある実家の火鍋屋に戻った長女は、生まれて初めて次女、三女と葬式会場で顔を合わせることになった。
生まれも育ちも違う国、土地、環…

>>続きを読む
冒頭のシーンで、香港の道教のお葬式風習があります。ドラム鳴らしたり、火を焚いて跳ねたり、派手だなあ。
SUUU
3.8
悪い人が誰も出てこないめちゃくちゃ良い映画。やっぱ料理が絡んだ話は良いなー。食べたくなったー。

あなたにおすすめの記事