8月の家族たちの作品情報・感想・評価・動画配信

8月の家族たち2013年製作の映画)

August: Osage County

上映日:2014年04月18日

製作国・地域:

上映時間:121分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 家族の問題が解決しないまま終わるが、人間味あふれる家族の物語
  • メリル・ストリープとジュリア・ロバーツの演技が素晴らしい
  • 豪華キャストが光る、特にベネディクト・カンバーバッチの演技が良い
  • ヒューマンドラマであり、アメリカの家族のあり方を考えさせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『8月の家族たち』に投稿された感想・評価

RICH
2.6
ファミリードラマ

豪華俳優陣の演技バトル!

淡々としてるから飽きちゃうし、大げさ描写に引くところもあった。
家族ってとてもいいものだけど、時に厄介ってのがよくわかるな。
Omizu
3.8

【第86回アカデミー賞 主演女優賞・助演女優賞ノミネート】
『カンパニー・メン』ジョン・ウェルズ監督がトレイシー・レッツの戯曲を映画化した作品。アカデミー賞では主演女優賞(メリル・ストリープ)と助演…

>>続きを読む
YM
3.5
問題だらけの家族のぶつかり合いのお話。Meryl Streepが凄すぎて、言葉を失う。Julia Robertsが汚い言葉を吐きまくるのも新鮮。

え、なに、終わり方わからん。

薬物依存で認知症のオバアがずっと喋ってるだけの映画。

見ててイライラする所も多々。

クリス・クーパー、歳とってからのがかっこええなぁ。「39年目はないと思え」って…

>>続きを読む
記録

メリルストリープとジュリアロバーツの共演で期待して観に行った。
2人のケンカを観るのは辛かった記憶。

父親の失踪でバラバラになってた家族が実家に勢揃い。
久しぶりの再会なのに色んな問題が噴出して...。

メリル・ストリープとジュリア・ロバーツの大喧嘩凄かった〜!!
凄い共演だな!!

なんかもうち…

>>続きを読む
4.0

毎年、8月のお盆前後に必ず観る映画。🏆ピュリッツァー賞とトニー賞を受賞した舞台演劇を映画化した、ヒューマンドラマ。
ジュリアとは長年名コンビの🇺🇸George Clooney(ジョージ・クルーニー)…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ベバリーはなぜ自ら命を絶ったのか?
こんな陰鬱な物語を2回見る変人はそうそういないでしょうが、実は繰り返し見ると伏線が緻密に織り込まれているのに気づくことのできる繊細な物語なのです

<チャールズは…

>>続きを読む
1.6
2023年の再見13本目。 初見から7年。 全然覚えていなくて初見と思って見たら、再見だったと気付いた! 嫌な気持ちになる、こういうのを「良い作品」とは誰にも言えないと思う。
Mariko
3.3
このレビューはネタバレを含みます

あまり入り込めず、休み休み観てしまった。

父の失踪で久しぶりに実家に戻った3姉妹。
家族の物語だけど、中盤ごろまで、何の話見せらてるの?ってなってたけど、後半色々出てきてあらま!ってなった。
結局…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事