シアターで観れてよかった
欲をいえば
ドルビーシネマで聴きたかった
音
見たかった色彩
氷
湖
地球の地肌
自然の美しさと
脅威
シンプルで
尊い
生きる姿勢
冷たく澄んだ空気の…
風景も言葉も沁みる
紅葉する山
外見は老いたが、内面は変わらない
その時が来たら対応するだけだ
トウヒのライトアップ
自然は美しいけど、優しいわけじゃないってのが、村の悲劇からよくわかる
最後…
2024年 232本目
・息を呑む圧巻のフィヨルドの絶景。自然の音に癒される。ずっと観ていられる。感動する映像美。あの景色の中では誰もが自分はちっぽけだと思わされる。季節によって違う表情を見せるた…
正直全然分からない。
何を伝えたかったのか。
何を考えて欲しいのか。
どの視点に立って欲しかったのか。
perfectdaysの次の作品だったのでかなり期待をしてしまっていたのかもしれない。
…
自然の環境音サウンドがたまらん 日本では見ることのできない圧倒的ワイルドな場所 最後の木を植えるシーンじんわり〜
私の1番好きな映画はイントゥザワイルドなんだが、その映画でも主人公スーパー…
NHKBSで観るドキュメンタリーのようだった。(褒めてるつもり)
「私達がいなくなった後嘆くのはいいが、大事なのは楽しい時間や幸せな時間を忘れないこと」監督である娘に語った言葉。(正確ではありませ…
・言うまでもなく自然の写し方が美しかった。けど、ドローン使ってるなー感がかなり大きかった
・音が本当に綺麗だと思った。この前海の音をiPhoneでとったけど、全然上手くとれなくてがっかりしてたから…
雄大なノルウェーの四季と共に暮らす老夫婦の生活を記録した本作
自然の荘厳さにただただ圧倒されるばかり
滝を上空から見下ろすショットには感動を覚えた
加えて、白鳥を撮影しているかと思えば、水面に映った…
(C)Speranza Film AS 2023