台北アフタースクール/成功補習班に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『台北アフタースクール/成功補習班』に投稿された感想・評価

ぶん
3.0

う〜ん、台湾の青春映画はどうもハマらず、衝撃なことがないとなかなか気持ちが乗っていけない自分。もっとノスタルジックな哀愁を感じられるかと思ったけど意外とコメディ要素が多かった。これは実話なのかぁ…で…

>>続きを読む
3.0

LGBTQの若者たちが自分のアイデンティティを確立していく青春物語。予備校「成功補習班」にやってきた代理講師との短い間の交流で、「成功三剣士」と呼ばれる悪戯好きの問題児たちだった3人は次第に自分と…

>>続きを読む
よつ
3.0

名古屋で暇ができたのでシネマスコーレへ。

青春コメディと思いきや、少年たちが自らの性自認・性的指向に気づき始め、戸惑いつつ成長していく。

胸を打つ台詞もいくつかあったものの、各キャラクターがLG…

>>続きを読む

台湾映画の演出のダサさや真っ直ぐさ込みでめちゃくちゃ好き!
今作でも青臭い部分はめちゃくちゃ好きだったけど、ストーリーがあまりに未熟で、青臭さと未熟さは大きく違うことを学んだ。

家庭の状況から居候…

>>続きを読む
初台湾映画。
わちゃわちゃして楽しい青春映画。
が、途中からはLGBTのお話に。
何が興味なかったのかな。
モニカを久しぶりに聞いた。
洋洋
3.0

このレビューはネタバレを含みます

青春コメディの側面を持たせつつ、思春期の揺らぐセクシャリティを描いた良作でした。
2.7

東京国際映画祭2023、3作目🎞️

成功補習班という学習塾での、恋やイタズラや仲違いなど、あの頃の出来事を現在から遡っていくストーリー。

最初「1994」って字幕出た時に「『あの頃、君を追いかけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事