無名に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『無名』に投稿された感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

1930年代〜1940年代の中国の歴史を予習してから行くのを、強くおすすめします💦

王一博につられて見に行った。時系列が飛び飛びになっているので1度目に視聴した時は混乱したが、もう一度見てみると思…

>>続きを読む
marcdd
4.2

1940年、戦争に突き進んでいく日中両国。時代背景をざっとおさらいしてから観に行くとこの映画のストーリーや登場人物の心のうちに触れることができる。トニー・レオンほか、キャストすべてが国を背負う矜持を…

>>続きを読む

ほんの一瞬のシーンにも深い意味があったり、難しいですが見応えが凄いです。中国では恋愛映画としての要素も大きいと拝見してなるほど✨と思いました。王一博さんの煙草を吸う仕草が色っぽくて素敵すぎてご馳走様…

>>続きを読む
氵
4.7

親とふらっと映画館に行った。中国映画、スパイ系だって、と前情報もなしにチケットをとって席に着くと、まさかのオール中国語で内心大笑い(親は日本語字幕が苦手)。どうしたもんかと思ったが、言語の壁は関係な…

>>続きを読む
5.0
王一博の映画だから見たけど、映画として面白かった。第二次上海事変あたりの中国の様子が分かってないと見てもちんぷんかんぷんだと思う。
迫真の良作。
上海事変やその後の日中戦争、戦後の世情の勉強にもなった。
もも
4.4

全体として中国共産党のプロパガンダ映画には違いないのだが、そういった制約の中でこのような精緻なスパイ・スリラーを作り上げられることに中国映画の凄みを感じる
「朴訥にして残虐」という日本軍の描写も的確…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開時に何回も通い、円盤も購入。wowow放映版も録画。録画は正解。字幕の質がwowow>円盤>>>劇場。劇場版の字幕の齟齬の多さは本当に残念。中国語が殆ど分からずともすぐに気付いたラストの「俺…

>>続きを読む
4.7

中国映画は出来不出来の差が大きいので、正直、観るのが怖いです。
役者も監督もあまり当てにならないので、
何を基準にして観たら良いのかいつも悩むみます。
悩んだあげく結局ハリウッド映画や韓国映画に向か…

>>続きを読む
智果
4.5

ネットの記事で見かけたワン・イーボーの綺麗すぎる顔面が異常に印象に残っててずっと気になってた作品
トニー・レオンを追いかけ始めたこのタイミングで視聴

私の貧相すぎる歴史知識のせいか前半はもう何がな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事