無名の作品情報・感想・評価・動画配信

『無名』に投稿された感想・評価

陣野
3.6
ストーリーはない映像作品って感じ
素晴らしく見応えある映像だけど内容にほぼ繋がりがない気がする…これで脚本しっかりしてたらアカデミー取れるはず
みんな演技力やばすぎる。やっぱ中華圏の俳優さんたちすごいなぁ
さや
-

急に日本語になった時、まさか日本語で話すなんて思ってなくて、聞き取れなかった。笑
ストーリーは二重スパイの話だから、2回観た方が楽しめそう。
あと王一博が頑張って海老食べて、日本語話してた。
この王…

>>続きを読む
3.6

無名が日本で公開されたのは、トニー・レオンと王一博の人気からだと思っている。映像も暗めで、二度視聴しないと時の流れのパズルが埋まらないかも。こうした制作編集の手法は、映画に詳しい方なら色々見たことが…

>>続きを読む
のり
3.4

軍事×政治はけっこう難しい。
後半になってやっと登場人物らの構図が分かってきて、おおこんな感じねと。
身近な人も騙し切って自分の目的を遂行しようとする過激さ。平和な現代ではあまり考えられない動きだけ…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

中国版スカッとジャパン(スカッとチャイナ?)のような内容。
でも昔と比べたら日本人をそこまで酷くは描いてないんじゃないかなという印象。
(渡部役がシュッとしていてかっこいい)

グロいシーンもあるけ…

>>続きを読む
3.2

ざっくりと歴史をわかっている程度では理解に苦しむ。一体この人達はどういう役職でどんな立場で何をする人なのか?さっぱりわからない。歴史に詳しい人を隣に置いて解説してもらいながら観たい。
今一度歴史を勉…

>>続きを読む
3.0
第二次世界大戦前の情勢がもっとしっかり分かっておると面白かったのかも。時系列がぐちゃぐちゃで分かりづらいのとイマイチ登場人物が分かりづらい。日本人の描き方はやっぱりちょっと無茶苦茶。
むずかしい。
ワン・イーボーの必殺エルボーが冴え渡る。

違う言葉同士で会話のキャッチボールが成立しているのは流石に映画『ガンヘッド』すぎる。

誰と誰が繋がっていて裏切り者なのか目が離せない面白さがある中、まさかこの二人は敵じゃなかったのかという落ちと、名優トニー・レオンに立ち向かっていく若手俳優&歌手のワン・イーボーが精彩を放つ存在感を魅…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事