美談に昇華できないところもあるけど、親友の定義ってなに?と思わず考えさせられる意外と深い作品だった。
秘密を打ち明けたら親友、か。確かに、仲良くない人に秘密は話さないし、自分のことを話そうとも思わな…
ペーがクズとかそういうレベルではなく完全に心のシャッターが降りてしまい、物語が感動を煽ってきても完全にシラけてしまった。(元カノの顔を切り付ける.. (というエピソードをへらへら話すところも含めて)…
>>続きを読むおすすめされて観てみたけど、やっぱ苦手なタイプの映画だった。話の展開がたくさんあって面白いけど、なんか良いセリフとシーンが全然響いてこなくて、良いとは思っているのに私の個性が受け付けなくてビックリ。…
>>続きを読むおいおいパクチー大盛りかよ…くらい独特のタイ演出!どうしてそうなる?と最初はアラ探しばかりしていたが、次第にコメディと感動を交互に味合わせてくるこの甘辛展開に妙にハマってしまう…
こうしたものは、今…
爽やか青春ムービー、本当に良かった〜〜〜ちょっとトレンディドラマみたいな音楽の使い方なんだよね(音楽の力でドラマチックにするシーン多々あり)それがなんかノスタルジックで、よかった
その人を親友と言…
中盤ぐらいから私が思ってなかった展開へ進んでビックリした…
事故の日や追悼の日のシーンが前半と後半にそれぞれ出てくるけど、あんなに違って見えるのか。てか見逃しているのか。
めちゃくちゃいいやつに…
最後、2人が謝れて良かった
ボーケーとジョーが友だちにまた戻りたいと思いあっててかなり良かった。流れに任せるんじゃなくて、そうお互いに思ってたらまた友だちになれるんだ。だから、リウと恋人になれたこ…
面白かった!
青春の眩しさとすこしの寂しさ。人と人生の難解さと、それを手を取り合って乗り越えてゆける強さなどが詰まった映画だったのでは。泣いた。
ひとこと「友達」「親友」たって、そのカタチは人と人と…
あーーめっちゃよかった!
亡くなったジョーと別に友達じゃない、と思っていた主人公のペーが、事故の直前にした彼との会話を思い出して「あれ、もしかして俺たち親友になれたのでは…?」と気づいた辺りからじん…
面白かった。
最初は主人公の性根が気に食わなくて……
でも衝動的で考え無しなところはあったけど、悩んで取り繕ってしがみついて、最後まで観たときグッと感動した。
映画作りの仲間たちがめちゃくちゃ良い…
©2023 GDH 559 AND HOUSETON CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED