親友かよのネタバレレビュー・内容・結末

『親友かよ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

・コメディ要素が多くお寒い映画にもなりかねない題材をなんとか持ち堪えて見応えある映像にしている。テーマと設定が凄く良い。
・脚本のツイストがすごい。俳優陣と音楽が見事であるから、破綻しそうなトンデモ…

>>続きを読む

諸所設定や関係性に違和感は感じつつも、この映画の中にある愉快さでまあいっかになるっていう
宇宙飛行士とかスパイだったら……の時、一瞬エブエブがよぎった

終わったあと下高井戸シネマの壁に貼ってある新…

>>続きを読む

ジョーくん、生成AI ?!って疑っちゃってごめんなさい
ペーくんは北村匠海(×成田凌)にしか見えなくて少し嬉しかった

内容は、面白かったけど期待値少し上げ過ぎたかな
でも展開が読めない部分には緊張…

>>続きを読む

ヒッチコックと是枝にあやかれ
凡人だけど映画大好きという最高な小道具係
中学時代は歯列矯正
緑と黄色のタクシータイ旅行思い出す
監督ポーズで待つ仲間たち😭
ストーリーを盛り上げるためだけの恋愛みたい…

>>続きを読む

映画をつくる、親友?のために
という設定だけで映画ファン垂涎もので、作る過程も映画オタク大喜びのラップと映像、で中盤に彼が聖人君子ではなかったことも明かすストーリーは巧みだけど、ちょっとお腹いっぱい…

>>続きを読む

「ディア・エヴァン・ハンセン」的な感じかと思ってたけど、ちゃんと親友だった。コメディ要素も多いけど、それだけじゃなくて泣けるシーンもある。
大学のために作った映画より、家族とか友達にはパワポの方が刺…

>>続きを読む

バッドジーニアスのチームが作った作品って情報だけで観てみたら、しっかりコメディ強めで全然違った笑

最初はなんちゅう主人公なんだ!と思ったけどいつの間にか応援してた。

親友かどうかなんてそんな条件…

>>続きを読む

映画制作の映画を撮る人の、映画愛をひしひしと感じる映画が大好き!
良い邦題だな✨

坊主頭のジョーが、跳び跳ねながら走り抜けるオープニング
つられてニコニコしながら、何があったらあんなに嬉しそうに?…

>>続きを読む

こんな映画を求めていた。

ペーはボーケーから「自分がジョーの親友だ」と言われて、自分も親友であると主張するわけでもなく、大学入学のためにジョーの映画を撮るという始まりだったので、そういう心持ちで観…

>>続きを読む

構成が面白かった
観客がクスクス笑えるシーンが多くてほのぼのした
後半はややこしくてン!?ン!?と思っていた
日本人って中国人には見られるけどタイ人も近くね?って思いながら見ていた
ナヲンたち、み…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事