親友かよのネタバレレビュー・内容・結末

『親友かよ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごく…良かった…。
泣くとは思わなかった…。
邦題もいいよね。少し茶化す雰囲気もある「親友かよ」。

初っ端の盗作でぺーの倫理観どうなってる!?って引っかかったけど、物語が進むにつれて段々と惹かれ…

>>続きを読む

ルノワールか迷ったがある意味正解だったかも⁉️

「女神の継承」がツボってて同じGDHなんで鑑賞👀

前半、予告やあらすじとはまったく違う印象にちょっと困惑も監督の映画愛、日本愛❤️にまぁ許す‼️

>>続きを読む
コメディ要素もあって想像よりもクスッとした!
親友の知らない部分に闇があることを予測いていたが、実際はあまりそうではなかった。

その闇を楽しみにしていた部分もあったから残念な気持ちもあった。

嘘から始まる記録、それでも胸を震わせる“友達”という景色

最初の数分、軽快なテンポで映画が動き出したとき、私はすっかり前のめりになってしまった。「高校生たちが映画を作る」という設定が、予想以上のリ…

>>続きを読む

ララランドしかり、こういう演出に自分がめちゃくちゃ弱いということがわかった 
それはもう親友です😭

ジョーはペーのことを親友だって思ってたけど、ペーはそれに気づいていても信じられなかったのかな
ジ…

>>続きを読む

良かった
全体的にみんなそれほどいい奴がいないのが、リアルでいいなと思う。
主人公も自分のために人のをパクったりしたツケが後半くるし、死んだやつも実はいい奴でもなく、死んだやつの友達のあの女の子もそ…

>>続きを読む

親友かよというタイトルから脚本にまんまとハマってしまったなと思いました。

タイトルが頭にあるからこそ、親友とはどんな存在かという視点から映画を観てしまうのですが、最終的に辿り着く先は関係性や過ごし…

>>続きを読む
なんか思ってたのと違かったな
ちょっと軽く感じてしまった、もうちょっとギャグ少なめで余白多めの構成だと思ってました

あとジョー死んだってのにリウ気持ち切り替えんのはやすぎるだろ

すごくよかった…

事件を起こして退学転校した主人公が、転校一ヶ月で事故で亡くなった隣のちょっぴりウザいな…と思ってたジョーの親友のフリしてジョーの短編を元に映画を撮る
全ては大学入学のために!
と…

>>続きを読む
「夢は変わりつづけるものだから」

無味無臭の作品だ。すべての登場人物が「機能」でしかなくない? とおもってしまった。
役者はほんとによかった。タイの映画もっとみたい。

あなたにおすすめの記事