国際線デルタ航空機内にて。
字幕が中文かEnglishしかなく、中文を選択。
なので意味が9割分からない。
でも映像と展開で楽しめた。
グロめのファンタジー。
・冒頭の青年は何故、、、、
・…
日本で親しまれている封神演義とは、安能務による翻訳というより翻案本である。
という前提をわかっていても、人物がかなり違っていて面食らう。
殷=商など、誰も馴染みのある名前で呼んでくれないから戸惑っ…
『無双OROCHI』に出て来る妲己(だっき)って今作のキャラなのか。
観る順番が逆になったけど中国の春節の時期に日本でも最速上映がされた『封神 戦火西岐』の1作目。
3部作の1作目にあたるそうです…
封神演義
皆さん昔ジャンプで連載され2度ほどアニメにもなった藤崎竜先生のマンガでご存知の方も多いと思います。
それが中国でVFXとものすごい数の人海戦術で三部作として映画化!
そのスケールの凄…
・第二部を見た後にもう一度この作品を見たい、一週間限定上映は早すぎるよ!
・えっ殷郊普通に死んだんですけど!?
・俳優の演技が良い…妲己は動きまで凄まじい、四つ足でしなやかに歩くような、千年生き…
封神演義、漫画で中途半端に
読んだだけで登場人物の名前に
聞き覚えあります、くらい。
王の息子と、立場がちょっと下の
でも主人公枠、というふたりがいると
いつ王の息子が裏切るんじゃないかと
ハラハ…
タイトルに「キングダム」入ってるのは邦画のアレのことか?
これと比べればアレはショボい。もはや本国には勝てない。悔しいけど。
アレは秦の時代で、これの殷より千年以上も後なのに、予算のせいか逆に見える…
© 2023 All rights reserved by Beijing Jingxi Culture & Tourism Co., Ltd. & Mongke Tengri Pictures (Beijing) Co., Ltd.