ドラァグクイーン作品って
ハズレがない気がするのは気のせい?
いや〜複雑…
殺してやりたいぐらいクソ男だった
プレストンが途中から愛らしく
思えてくるのは何でだろう🙂↕️
ジュールズのやり方が…
プレストンは嫌な奴だったはずなのに、ただやんちゃな子供にみえてきておかしいなラストはせつなくなってしまう。アップロードちょっと待って〜よと思ったけど、どれだけ自尊心を傷つけられたかは本人しかわからな…
>>続きを読むホモフォビア、フェムフォビアが、繋がることができたはずの2人を切り裂き、それは身体だけでなく心にも大きな傷となる…。
途中までは、フェミニンさを排除し、権力や暴力を使った支配によってある種のモテを獲…
やばい🫀🫀🫀🫀
今すぐ誰かと語りたいけどきっとやばいしか言えない…
ジョシュ・オコナーがletterboxかなにかで好きって言ってた映画。
プレンストン1917の子だよね?キャラクターが180度違く…
久しぶりに終わってため息が出た。
結局、2人の関係は簡単ではないけど、あのラストから始まるのかなーとも思えた。
ジョージマッケイ、ここ最近みた映画で爽やかなイメージから真逆にクズ男役、ちょっとした表…
2025・9・24
U-NEXT
2人の環境も立場も 自分には全く遠い存在なのにジュールの葛藤もプレストンの臆病も共感するのは何故だろう
「気の毒だから」
プレストンに対してのジュールのこの一…
このレビューはネタバレを含みます
演技が素晴らしすぎる、一つ一つの女性性を含んだ所作が美しい。主役二人の表現力がすごい。
ストリートファイターで春麗を使って男たちを負かしてくシーンが好き。
いじめっ子に対するドラグクイーンの復讐…
© British Broadcasting Corporation and Agile Femme Limited 2022