拙作。
養子に出された森香澄似の主人公が、実父の葬式のため初めて実家に呼ばれるのだが、実は実母にはある目的があって・・・
養父がコントみたいに交通事故でコロコロ転がったと思ったら次のカットで仏壇…
中国といっても広いので舞台となった地方での慣習など興味深かった。
男女平等とエンドロール前に再度謳いながらも佳妮の彼氏の台詞が君を守るとかジェンダーロールに縛られていてステレオタイプだと気になり矛盾…
2025年1月4日 アップリンク京都で鑑賞
冒頭、近年の香港映画の王道とも呼べるような独特の歩道橋上のショットが続く。中盤、舞台が青島に移ってからは、中国第五・第六世代の影響を受けたかのようなショ…
何とも寒い風が心を吹き抜ける作品でした。作品の意義は否定しませんが、表現者が描きたかったことが、これでうまく観客に伝わるでしょうか?
都会に暮らし、恋人との結婚に悩んでいる女性が主人公です。…
家父長制の社会と三姉妹と母
結婚に悩んでいたら突然実家から実の父の葬儀に帰ってきてと。しかしそこはかつて養子に出した家である。それでも向かった。
そこは都会と違い海の見える街であり葬儀の風習…
愛憎が入り混じっているから
簡単には割り切れない。
それが家族
恨みも失望もある、、
安らげる場所が欲しいーーー
女であること
男尊女卑が今も人々の意識に刷り込まれていること
それを不平等と思…
主演のシュエ・ウェンさんがめちゃくちゃ綺麗な方で、他にどんな作品に出ているのかとパンフレットを読むと全て日本未公開作品
Filmarksでも何も引っかかりません
他の出演者の作品も日本未公開ばかり……
©MICRO ENTERTAINMENT TIMES FILM CO. LTD.