私のプリンス・エドワードの作品情報・感想・評価・動画配信

『私のプリンス・エドワード』に投稿された感想・評価

YUKI
3.6

【香港・旧来的価値観の息苦しさから逃れるには、水槽から出なければいけないと教えてくれる】
ストーリー:3.7
芸術性:3.0
演技・俳優:3.5
演出:3.5
感情の揺さぶり:3.8

2025年6…

>>続きを読む

香港シリーズ4作目。今回も出演者はほぼ初見。唯一知ってるのは、4作中3作に出演している『縁路はるばる』の主人公役のカーキ・サム。『花椒の味』よりは出番が多いが、まだ垢抜けてない。たまたまなのか遭遇率…

>>続きを読む
2025-17 いやぁすごいわ。中華圏は広い広い。やっぱり日本の島国がケチをつけれる国ではないし、まじ植民地にした過去は謎すぎる。
3.5

結婚準備と(偽装結婚の)離婚準備を同時進行する過程で、女性としての生きづらさを体感していく主人公を描いた作品。

まず設定が面白かったです。実際にありそう。

何事にものらりくらりしながらも、漠然と…

>>続きを読む
テツ
2.5
偽装結婚という設定が面白かった。


やはり香港には自由があって、大陸は不自由らしい。
えり
4.0

劇場公開時に気になっていたけど見逃したものをようやく。
主演が鄧麗欣という点で気になっていた本作、面白かった。
香港人男性との結婚を控えた女性が、実は過去に大陸の男性との偽装結婚しており……というエ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

すごい勉強になった。考えさせられた。
日本人じゃあんまり考えつかない偽装結婚。
確かに中国の人ってどこへ旅行するにもビザが必要だし、移住となるともっとハードルが高そう。その点香港は元イギリス領だから…

>>続きを読む
2025/01/28、2025/06/03、2025/06/17、2025/06/30

自由になるために動いたことが不自由になっていく歯痒さ
結婚ってなんだろう
誰かと一緒に生きていくとはどういうことなんだろう
そんなもどかしさが蠢いていた———枝優花(映画監督・写真家)

_____…

>>続きを読む
muscle
-

まさかの福州映画。『在りし日の歌』も撮影は福州だけど、ちょろっとだけだった。
中国映画ってより香港映画。なだけあって、セリフのディテールがすごい。
偽装結婚、大陸人は座った時に踵に足がつく、回郷症、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事