毒娘のネタバレレビュー・内容・結末

『毒娘』に投稿されたネタバレ・内容・結末

もえかちゃんの怒りの矛先がなぜストレートに父親に行かず、義理のお母さん経由だったのか!
いきなりあんな大きな娘が出来て、家庭に入ってあんな仕打ちって可哀想だよ。
ほとんど旦那のせいだけどな。。

も…

>>続きを読む

色々と突っ込みたい所があり過ぎて、モヤモヤは残る。

不死身のちーちゃん、なんであんなに野放しなん。
どういう環境で育ってああなったん😰

幽霊のようで実在してるから、もう妖怪と言ってくれた方が、観…

>>続きを読む

画が綺麗で最後まで観ていられた。
人間版ゴジラ的な、て感じかな?
ちーちゃん先ず自分の親をヤりなさい。
冒頭、カップルの彼氏の転び方がめちゃくちゃリアルで上手くて作品に惹き込まれた!
安定のクソ男役…

>>続きを読む

B級ホラーにありがちな不潔感が少なくて良かった。
毒娘ってタイトルにするくらいならキャラクターの魅力をもっと見せてほしいかもね
押見修造の前日譚の方が面白い

「1番要らないのはパパだったんだ…」←…

>>続きを読む

加齢により、年々こういう、人にただ迷惑掛けてるだけのことを「悪」と読ませて(本作では毒)、翻ってお洒落でイケてる抑圧の解放!みたいなのが無理になってきてしまった……。

「みんな嫌い!世界はクソ!」…

>>続きを読む

もえかにイライラした。最初から言いたいこと言えや。なんでちぃちゃんと共鳴してんのかも理解できない。パパはモラ夫だけど殺されるほどではなかったよ。最初はご近所さんがいきなり押しかけて衣装作れとかだるい…

>>続きを読む

私、百合っぽい表現とか、そういう描写が多い映画にはハマれないんだなと気づいてしまった
みんな可愛くてちーちゃんのビジュアルも押見修造色超でてて良かったし自分の中の厨二心は疼いた
怪異じゃなくておかし…

>>続きを読む
なんか怖かったよ
ちーちゃんて人間よね?
どっから家に入ったのか?
なんでも相談してよとか言うムカつくとこもあるけどお父さん殺されて可哀想だった。
微妙…
ちーちゃんがなぜあの家が気に入ってるのかもよくわからない。
両親が出てこない方が良かったな、
最後父親の心臓をハサミで切るところくらいしか面白くなかった。

『ミスミソウ』の監督さんの作品。

突っ込みどころは多いけど、なかなか面白かったった!

ちーちゃんの生い立ちをもう少し深掘りして欲しかったなぁ

父親がヤバすぎる!
警察が無能すぎる!!

ちーち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事