チャロの囀りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『チャロの囀り』に投稿された感想・評価

新人監督のデビュー作をどこの映画館で上映するかでその監督の未来が決ってしまうのだろうか。

だとしたら、『チャロの囀り』の末吉ノブ監督の未来はどうなっていくのだろう。

希望と不安の映画館デビューで…

>>続きを読む

北九州ロケ作品🎬
この日は1日限定の凱旋上映で、
上映後に舞台挨拶あり。

住んでる街の風景がこうやって映画に出てくるのって、特別な映画の楽しみ方だなあと思う。

見慣れた建物があんなふうに撮られる…

>>続きを読む
5.0

末吉監督からの優しいお手紙を受け取った気分になる映画でした。

映画ティックだなあ、と感じる要素が多くて素敵。

肩書きにとらわれずに、今現在の"私"を大切にして過ごしたいなあと思いました。

今の…

>>続きを読む
3.8

前後半で結構変化が激しかったように思い、そこはあまり入って行けず。

ただ、独特の空気感やセリフの間、北九州の街なんかはすごく作風にマッチして綺麗だった。

結局なあ、美華は思考が練りきれずに上滑り…

>>続きを読む
RSST
3.5
良き演者さん達、良き演出と音楽。
1週間の1劇場の公開って勿体無い。
今後はいろんなとこで観れるようになるのかな。
あ
4.4
初めて自分が関わった作品のキャストさんがスクリーンに🎞
内容も音楽も素晴らしくて言葉がなくても伝わることはあるし生きづらい世の中でも懸命に生きているチャロの姿に涙しました🥲

観終えた後に「心に残る」素敵な作品で、他の方へオススメしたり、今の社会だからこそより多くの方に観て頂きたい想いにもなりますし、自分自分でもまた観たいと想える作品です!

そして、劇中の会話なのに、観…

>>続きを読む
設定が舞台装置でしかなくて生活が伴ってないんだよなって思ってしまい
ストーリーの繋がりの粗さや、セリフが臭くて現実味ないのが目立ったかなあという印象

北九州の街並みの映し方は好みだった
ハル
3.8

ザッピング中、たまたま目に止まり、インスピレーションでチケットを購入して舞台挨拶へ参戦。

前半と後半で異なる作品を見ているかのような2面性を有した部分が魅力である作品。
言葉の喋れない清掃員のチャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事