噛む家族の作品情報・感想・評価

『噛む家族』に投稿された感想・評価

3.3
44(44)
尺の短さ故のテンポ感とゆるい空気感で日陰者ゾンビ一家と熱しやすく冷めやすいSNSをシニカルに映す
家族が増える天丼ネタと普段は恐れられる側のゾンビが人目を憚る側として暮らす設定が良かった

ネタバレはブログに書きました↓
https://x.gd/TThnH
エンタメ×社会派を両立させてる日本のB級コメディ・ゾンビ映画。
ゾンビ家族がもしいたら?という日本ならではのシミュレーション。今…

>>続きを読む

偏見を助長する、悪しき多様性提唱。
本作は49分という尺ながら冗長さと憤りを強く感じ、『サブスタンス』とは違った意味で劇場から逃げ出したくなりました。
低予算なことは理解できますし、その中でオフ…

>>続きを読む
SN
3.4
一つアイディアの軸がずれずに物語を展開していく作風は流石です。
tq1chi
3.4

人から距離を置いてひっそりと暮らしていたゾンビ一家が社会進出を試みる。
ゾンビ映画お馴染みの、ドア、窓を叩くゾンビとそれを恐れる人間の構図の鮮やかな逆転に痺れた。
人に噛み付く人が多いこの世の中に牙…

>>続きを読む
nivea
1.0

ホラーかと思えば、アットホームな家族の作品。
ちょっと笑いありだけどシリアスな展開もある。
ネット配信者の迷惑行為を取り上げてたけど、現実にあり得そうだから怖い。いろいろ考えさせられる話だった。
映…

>>続きを読む
れ
-

X(TwitterからXへ仕様が変わった後)で「インプレゾンビ」という言葉が出てきた時、うまいな〜言い得て妙だな〜と思っていたのを思い出しながら見てた。ゾンビって生態やイメージがここまで定着してるか…

>>続きを読む
okapy
-
"拘束された空間の大きな画面"であらゆる媒体を越境し、"どこでも手軽に見ることができる小さな画面のそれら"に獰猛に噛み付く。映画館で観てほしい。
onoff
-
現実がフィクションを凌駕する現代をポップに皮肉っている。ツッコミどころは多々あるけど、そんなことよりもこんな時代を生きているということをこうやって映画で表現できるのが羨ましい

単純に映画的にもゾンビ映画というジャンル映画的にも新しい切り口の作品だと感じた。ゾンビに襲われる人間ではなく、人間に社会的に襲われるゾンビを描いており、従来のゾンビ映画とは立場が逆転した構造となって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事