ディア・ファミリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディア・ファミリー』に投稿された感想・評価

4.5
「諦めない」という信念の強さに憧れます。これから、この映画を思い出して「諦めない」を大事にしたいと思える映画でした。感動しました。
Ricaco
4.0
実話に基づいたお話しでびっくり
こういう方々のおかげで命救われてると思うと本当すごい

お医者さんももちろんすごい
けど何より町工場で働く医療を知らないお父さんが何万人もの命を救うものを作るって、しかも完成させるって誰にも計り知れない努力と挫折を繰り返したんだろうな

これが実話、しか…

>>続きを読む
4.8

娘の命はあと10年、娘の病気を治す為に人工心臓の開発に心血を注いだ家族の実話。


『お父さんは何事も絶対に諦めない人です。』
小さな娘さんは、その事を早くも見抜いていたんだ。

1970年代は心臓…

>>続きを読む
akr
3.7
大泉洋LOVERなので鑑賞。
誰かを想うパワーって途方もない努力を超えてしまうんだな🥹😮‍💨
切なすぎる作品でした
3.2

娘の命を救いたいがために、町工場の社長が医療の世界に果敢に飛び込む😳
これが実話だとはビックリ‼️
医療用器具と町工場の精細な技術は相性が良いのだろうが、ハードルがあまりにも高く険しい道のりだっただ…

>>続きを読む
u
4.0

凡人の私には「娘とできるだけ一緒に過ごす」という選択しかできないし、このお父さんを見ながらもなお「一緒に過ごしてあげてほしい、、」なんて思ってしまったけど、
そんな父親の姿を見てしっかりと愛情を感じ…

>>続きを読む

あ〜よくある人工心臓熱意で作って娘さん救ってハッピーエンド映画ねって鑑賞し始めたら、内容が全然違った。
最後娘さん救えなかったんだ…
でも今の医療現場で革命的な治療器具を発明された偉大な方の映画だっ…

>>続きを読む
ゆま
3.7
あまり自分には刺さらなかった 医学全くしてこなかった人がいきなりそんなん開発できんのかって思ってしまった 娘さんも救ってあげて欲しかったな
人のためにってものすごい原動力
絶対泣くってわかってたしなんなら泣きたくて見たまである
素敵な作品だった

あなたにおすすめの記事