この映画は凄い。
見てる時に色んな感情でこっちが心臓痛くなる。
途中から画面に食い入るように見てた。
大泉洋が諦めの悪い熱血だけで動くような昭和の男を見事に演じていた。
昔は情熱溢れるこういう人…
富岡が教授の許可なしにカテーテルを使用したのに大きな覚悟をみた。医師の世界でルールを破るとはどういうことか。
石黒教授に高額で買わせるの、良かったなぁ。ムカついたなー、石黒。その後ろで、厚い信頼が育…
心臓の難病を患う娘を救う為に自ら人工心臓の研究を行うことを決意した父親の話。
東海メディカルプロダクツの創始者、筒井宣政の実話を元にした映画とのこと。
感動系の実話だが、この元々の題材、内容が歴史…
素直に良い映画だったなあという感じです。
テンポが良くて飽きずに見られました。
基本的な家族が仲良しというだけで安心して見てられるし、好きです。
病気こそ持ってしまったかもしれないけど、でもそれ以上…
ここが泣けた!とかなくて116分ずっと泣いてた、、
お父さんの諦めの悪さが生み出した奇跡のストーリー
実話なのびっっっっくりしたそんなことあるんか?
大泉洋は当たり前に芝居が上手すぎる、、
お父さん…
諦めない父がいたからこそ、叶えられた娘との夢。でもそれは本当に叶えたかった夢ではなく、娘の命を救うために始まった“人工心臓を作る”という挑戦。医療の道を進んでいたわけでもないのに「ないなら自分で作れ…
>>続きを読む多少の脚色はあるらしいが、実話とのこと、まずそのことに驚く。
娘の命を救うため畑違いの人工心臓開発に奔走し、それが不可能とわかった時、絶望の中で、娘の夢を叶えることに方向転換し、それを成し遂げ、多く…
©2024「ディア・ファミリー」製作委員会