ディア・ファミリーのネタバレレビュー・内容・結末

『ディア・ファミリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ご両親の諦めない姿勢がすごい
諦めたら終わってしまうけど、それでもここまで全力を出し切れる人は少ないと思う

自分の周りにもバルーンのおかげで助かった人が何人もいる
この人たちのおかげで救われた命な…

>>続きを読む

泣いてる人が多い中最後まで泣けなかった。
普段めちゃくちゃ涙もろいのに

泣けなかった原因2つ
家族の絆とかで自分が経験してない類の系統で感情移入が難しかった。

期待しすぎてた。皆泣いてるのに泣け…

>>続きを読む
この家族じゃなかったら成し遂げれないこと
特に3姉妹の関係性が好き

宣政さんの真っ直ぐさがたくさんの人を救ってくれた思う

ただひたすらに泣いた

5回ぐらい波あった

素敵な家族愛。人工心臓を作るって言い出すお父さんもすごいけど、それを支えるお母さん、妹ふたりの面倒を見ながら両親が迷子になったらちゃんと意見言ってくれる…

>>続きを読む
三姉妹の家族構成だったから自分と重なっちゃってめっちゃ泣いた

「ディア・ファミリー」

"お父さんは何事も絶対に諦めない人です"

"成せばなる成さねばならない何事も"

"何もしない10年とやってみる10年
あなたはどっちを選ぶ?"

"出来ることは自分でや…

>>続きを読む

佳美のために人工心臓を作ると決意した父
佳美のためにやりたいことをさせてあげようとした母
佳美のために明るく振る舞ってた長女
唯一佳美に甘えていた三女
自分のことよりもこれから同じような病気に罹って…

>>続きを読む

親子の夢、って言えるのが素敵。娘との時間は残り少ないのに、娘との夢を叶えるために一緒に過ごす時間よりも研究に時間と労力をかける決意をしたお父さんすごすぎる。

彼らもやる気はある、でも彼らにタイムリ…

>>続きを読む

予告だけ見て、ただの感動物だと思ってたのですが、そうではないという情報を得て鑑賞。
これは、今年見た中で一番面白かった仕事物作品ですね。
ただの感動物ではなく、仕事物がメインで飽きずに展開も変わり楽…

>>続きを読む

どこだって上に立つ人間には逆らえない。

に、しても石黒(光石研)の手の平返しには呆れたなぁ。
坪井(大泉洋)を出入り禁止にまでするんだから。

だからバルーンカテーテルの時も、全く相手にしなくて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事