お涙頂戴系の映画は正直好きじゃない
もっと言えば、こういう話なら迫力とかいらないから映画館じゃなくても…と思い行くつもりなかった
でも主題歌と出演者みたさという不純な理由で行くことに
結末は予想…
今年1位の作品更新。
「お父さんは何事も絶対に諦めない人です」
生まれつき心臓疾患を抱えていた佳美は余命10年を突き付けられてしまう。すぐに日本と世界を回るもやはり不可能だと言われてしまう。どこへ…
まっすぐに娘を救いたいっていう純粋なお父さんの姿に感動。余命を言われてただ悲しんで一緒になんとか過ごす10年と、娘に夢も与え、17万人の命を救う方法を父子、家族全員で一緒にうんだ10年とでは過ごし方…
>>続きを読む諦めないお父さん、その背中を押すお母さん、自分の命より他人の命を救って欲しいと願う娘、そんな家族に心を動かされ協力する若い医師達。
人工心臓は作れなかったが、何万人もの命を救うバルーンカテーテルを作…
家族のためにここまでできる父親を心から尊敬した。 家族がみんな優しすぎて、平和だった。 ラストは夢が叶って、その後教授とのスカッとするシーンもあり面白かった。
たくさんの人の命を救えるとわかっていて…
泣けすぎる。良かったシーン。
・奈美が、寿美に佳美に悟られぬよう悲しい顔することを叱るシーン
・妻がカテーテルの研究をし始めた坪井にもっと佳美の近くにいてほしいと口論するシーン
・医師免許をかけてカ…
私はお涙頂戴映画が嫌いだ。
だが泣いた。
泣けよ、ここで泣けよと周到に準備されたシーンでまんまと泣いた。カフェの店内で視聴して泣いた。
というか、こんな実話ずるくね?
偉大な一歩は、誰かのために、そ…
©2024「ディア・ファミリー」製作委員会