お涙頂戴系の映画は正直好きじゃない
もっと言えば、こういう話なら迫力とかいらないから映画館じゃなくても…と思い行くつもりなかった
でも主題歌と出演者みたさという不純な理由で行くことに
結末は予想…
今年1位の作品更新。
「お父さんは何事も絶対に諦めない人です」
生まれつき心臓疾患を抱えていた佳美は余命10年を突き付けられてしまう。すぐに日本と世界を回るもやはり不可能だと言われてしまう。どこへ…
予告編を観た時から、絶対映画館で観たいと思って鑑賞。
泣いた。
開始3分ですでにうるうるとしてきた。
自分の娘だったらと重ねてしまったのもあるかもしれない。
自分自身も20代で病気で入…
今までで1番泣いたし感情を動かされた映画だった。ずっと気になっていたけど後回しにしてきた作品。1週間頑張ったご褒美に見たら今の自分の状況も相まっていろんな感情が湧いてきた。目標が定まらず頑張れなくて…
>>続きを読む予告でも見ていてこれが実話ベースだということに改めて驚く
変な話だけど、私自身があまりこんな絵のような素敵な家庭で育っていないから、なんだかファンタジー感を感じてしまったのかも、捻くれているわけじ…
創作モノで素晴らしい作品ももちろん良いのだけど、史実を基にした作品はまた別の貴重さがある。
俺にはここまで家族を蔑ろにはできない。と思ってみていたけど、蔑ろになんかしていなかった。仕事が娘との夢に…
こういうのに弱いんだよなあ。
こんなにずっと頑張っていられるって凄い。自分は直ぐに弱音を吐きたくなるから。
この映画では紆余曲折あって最終的に人を救えるものを開発したけど、自分は、普通の人は何も…
実話という事で以前から気になっていましたが映画館で観れなかったので配信で観ました。
兎に角、愛と努力のお話でした。
様々な愛を感じられましたし、家族や父親の直向きな努力や愛によって形を成したものに今…
©2024「ディア・ファミリー」製作委員会