ディア・ファミリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ディア・ファミリー2024年製作の映画)

上映日:2024年06月14日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

『ディア・ファミリー』に投稿された感想・評価

4.1
17,716件のレビュー
4.3

娘への愛が人を救う。
町工場を経営する父が娘の心臓病を治そうと動き出す。何度も何度も折れ、失敗するが、最終的にはバルーンカテーテルを作り出す。

それは父と娘の夢の形だった。

事実ほど感動するもの…

>>続きを読む

娘の命を救おうとし、諦めなかった小さな町工場のお父さんとその家族の愛のお話。
涙腺が縮むような場面が多く、最終的に最後の場面何かは溜まりに溜まった感情が破裂し、ボロ泣き。こんだけ映画で泣いたのは「永…

>>続きを読む
3.7

下町ロケットシリーズに家族で難病に立ち向かうストーリーがうまく重なった映画という印象。
これが実話なのが本当に素晴らしい。
お父さん(主人公)もお母さんもお姉ちゃんも本人(難病役)も妹ちゃんもみんな…

>>続きを読む

2024年に映画館で、予告を観て気になってて、配信が始まったので鑑賞‼️

薄らとストーリーは、把握してて、単なる家族愛くらいに思ってました。

キャストも大泉洋さんだけしか覚えてなかったけど、凄い…

>>続きを読む

出来る事なら何でもやってみる
それを繰り返し続けて世の中を変えた人を
私は知っています。


【一言】
洋さんのお父さん役の作品好きすぎる😌

【感想】
上半期ベストPart3
『月の満ち欠け』を観…

>>続きを読む
jocx
3.8

当たり前のバイパス手術も、たった1人の娘のために作られたが、それまでの苦労は計り知れない。人工心臓から着手するも、人工心臓とは何と難しいことか。人の体が簡単ではないこと、いかにして治療を発展させるか…

>>続きを読む
TIGER
5.0
実話。
娘の心臓病のために、父が奮闘する話。
娘の言葉で号泣しました
4.2
最近はキャストで見る映画を選んだりするんだけど、大泉洋と北斗に惹かれて鑑賞

2人とも「ずるいよ」そんな演技されたら泣いちゃうよ

計4回30分かな😭
5.0

他の映画の予告から、
ずっと見たかった実話映画!!!

人工心臓は世の中でいまだに完成していないけれど、この映画を通して東海メディカル筒井さんが作ってくれたIABPバルーンカテに
信じられないぐらい…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

お涙頂戴系の映画は正直好きじゃない
もっと言えば、こういう話なら迫力とかいらないから映画館じゃなくても…と思い行くつもりなかった
でも主題歌と出演者みたさという不純な理由で行くことに 

結末は予想…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事