もしも徳川家康が総理大臣になったらのネタバレレビュー・内容・結末

『もしも徳川家康が総理大臣になったら』に投稿されたネタバレ・内容・結末

7/30山形フォーラムで「もしも徳川家康が総理大臣になったら」を観てきました。

このぶっ飛んだ設定を面白おかしく俳優たちが過剰な演技で演じていて楽しくみました。今の東京は家康が作った江戸のまちの基…

>>続きを読む

公開時から観たかった作品

予想以上にふざけ倒してたけど、
意外とメッセージ性が強かった。

見せかけの平和の上にあぐらをかいているってなんだか納得。

偉人さんたちは
龍馬と石田三成がでてきて興奮…

>>続きを読む
起承転がとっても面白い!!!

結にはきたいするな!!
ゼロカロリーで見れるいい映画
お芝居はすき
話は、うん、って感じ

ららぽでみた

原作未読。
前半は楽しかったけど後半ちょっとぐだったような…でもキャラがよかった
基本家康、秀吉、信長の見せ場が多くて他はあんまりだったので、もっとそれぞれの活躍を見たかったけど尺的…

>>続きを読む

予想より面白かった。

偉人一人一人の政策について、もっと詳しく細かくやってほしかった。
GACKTの信長の出番が少なかったので、もう少し見たかった。

ギャグ一辺倒かと思いきや結構良いことを言って…

>>続きを読む

コロナ後のバタバタが、風刺コメディになったかと思うと感慨深い…。

偉人が政治をするという、トンデモな展開ではあるものの、(ツッコミどころは多々ある…がそれも含めて面白い)
前半はテンポ良く、サクサ…

>>続きを読む

原作既読。
思っていた以上に偉人達のコスプレ感が強くて、集中出来なかった。
しっくり来たのは竹中直人が扮する豊臣秀吉と山本耕史が扮する土方歳三。
てか、土方歳三の初登場シーンで、テンションが挙がった…

>>続きを読む
琢ちゃん目的で。
伝えたいメッセージを色々と込め過ぎてシラけてしまった…ぶっ飛ぶならもう少し振り切ってほしかったなぁ。結局は野村萬斎と竹中直人の独壇場。
キャストからおちやらけてるのかな?と思いきや、投げかけてる話の芯はとても真面目。
家康、信長、秀吉、三大武将、配役良かった!
まさか新選組出てくるとは😅

政治に文句言うなら投票へ行こうぜよ!

あなたにおすすめの記事