パワフルで骨太な時代劇映画ではあったけど、多少の消化不良感はある。
もっと早く賊軍が結束して戦う展開が欲しかった。
賊軍側のキャラクターの魅力が乏しくて、物語の推進力が不足してるようにも感じた。
…
2025年372本目
結果的には良かったかな。
ストーリーは良かったけど途中で「ん?これ何の話だったっけ?」って忘れてしまうことがあった。
キャストは100点満点。
この山田孝之久しぶりだったし、仲…
凄い長い。
本編に入るまでも長いし、始まってもなんかダラダラしてるしとにかく長い。
仲野太賀さんの役は凄いかっこいい。
あとはノロの件もあんにゃあんにゃうるさいし。んー。物語はいつもの流れだからこ…
誰が何にとって正しかったのか、何がハッピーエンドなのか、歴史ってこうだよなと改めて思わせる作品。阿部サダヲの演技に圧倒された。所々粗いCG映像が目につく所があるが演者と構成の力でカバー出来ている。時…
>>続きを読む話の内容の割に長すぎる!
で、登場人物が嫌な奴ばかり。
大賀が主人公なのか、山田くんが主人公なのかわからないけど、どちらにも感情移入はできないね。
史実通りになのか歴史に詳しくないからわからないが、…
時代劇を観てもあまりピンと来ない私が、観てしまいました『十一人の賊軍』。
元々歴史が超苦手で、◯◯の戦とか◯◯藩とか旧幕府軍とか官軍とか、もう何やってるのか全然わかんない。
そもそも何のために戦って…
これ、面白かったです。幕末好きなのもあると思いますが。新政府につくか、旧幕府軍のままでいるか。ただ、それは政府とかその辺りの人だけのことで、庶民にはあんまし関係ない。ただ、自分の罪が軽くなればそれで…
>>続きを読む©2024「⼗⼀⼈の賊軍」製作委員会