十一人の賊軍の作品情報・感想・評価・動画配信

十一人の賊軍2024年製作の映画)

上映日:2024年11月01日

製作国:

上映時間:155分

ジャンル:

配給:

3.7

『十一人の賊軍』に投稿された感想・評価

3.5
不死身の山田孝之。幕末の北陸、新発田藩の歴史に触れて興味深い。どこまでが事実かわからないけど。阿部サダヲが風見鶏の裏切り者、嫌な役に見えるけど、大きな視点で見れば国や領民を守った。正義とは。
ルル
4.0
幕末期史上最高映画(の一つ)だと思うよ。7人の侍のオマージュ?でも全然良い。
皆んな色んな思惑そして理不尽な最後。
この時代背景にマッチした素晴らしい作品でした。あと主役2人も素晴らしい。
3.0
最近の日本映画にしては、戦シーンがグロく作られててよかったな。
太賀よかったよ
3.8
暗闇での格闘が多く見ずらいのが気になるが、幕末の新発田藩の歴史に触れられた点は良かった。
このレビューはネタバレを含みます

映像は綺麗でしたが、各キャラの行動に突っ込みどころが多く、集中できなかった。
そのシーンが撮りたかっただけなのでは…?と思うご都合的な箇所が多々ありました。

また、個性的なキャラクターばかりなのに…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます

罪人たちの犯した罪に沿って個性というか、能力を活かす流れだったらもっと最高だったんだけどなー… スースクじゃんこれ!って思わせてから残酷で重たい展開が続くというね
剣戟アクションは申し分無かった

>>続きを読む
歴史に疎いから背景が全く頭に入らなかったけど。笑
良かった。
グロい部分まぁまぁある。
4.0
いつの時代にも末端は切り捨て
「義」を重んじる世の中であってほしい
城下を守った新発田は勝ちと言えるのか
義を踏み躙られた愛娘は死を選び
残された父は、懺悔はあれど
後悔はないのだろう

リアリティがある映画が好きなので個人的にはどうしても違和感を感じるシーンが多かった。盲目の人が政まで失って、あまりにも救われないと思った。
映画館でバイトしていた時ご老人が多く見に来ていた記憶がある…

>>続きを読む
87
3.2
仲野太賀かっこよかった。
それぞれの正義があるからね。
視点によって誰が悪いとか誰が良いとは一概には言えませんね。

あなたにおすすめの記事