人数系の時代劇って大体面白い。
「十三人の刺客」とか「マグニフィセント・セブン」とか良かった!
人数入ってないけど「ヤングガン」も大好き。
やっぱこういう系に必要なのって、魅力的な仲間とキャラの濃…
少人数vs大軍のいわゆる集団時代劇
ストーリーは戊辰戦争辺りの話で新発田藩が官軍に寝返る時のいざこざでとある侍がお上の命で11人の罪人と小さな砦を守るハメになった話
史実を元に着想を得たらしい
早い…
碁盤斬りが良かったし評価も高くて期待して観たけどちょっとがっかりでした
殺陣やアクションは大迫力で、仲野太賀と阿部サダヲが良かったんだけど、肝心の賊軍が辻斬りと槍のおじいちゃん(最後めちゃカッコよか…
長尺もそこまで気にならなかったしつまらなくはないけれど…という感じ。
つっこみどころがたくさん。
なので、つっこみながら観るっていう楽しみ方がいいんじゃないかと。
山田孝之さんの役が主役っぽいけ…
白石監督ファン、幕末好きときたら観るしかないってんで勇んで鑑賞
が、かなり期待が外れてしまった
・殺陣があまりにも迫力とリアリティに欠ける(喩えて言うなら痩せっぽちの役者が喧嘩めちゃくちゃ強くて…
©2024「⼗⼀⼈の賊軍」製作委員会