お終活 再春!人生ラプソディの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『お終活 再春!人生ラプソディ』に投稿された感想・評価

2作目だからーなんて思ってたけど、勉強になりました
都会のお墓とか就活とかね
元気な間に整理しとかないと

これ、親世代の70以上の人に見てほしい

我々も再春で花を咲かせねばと思いました
4.0

若い頃なら興味もわかなかっただろう作品
この良さがわかる年齢になってしまったと実感
それぞれの人生
それぞれの人間模様を
丁寧に描いたところに好感が持てる
全ての役者陣の個性も光輝いている
感服しま…

>>続きを読む
3.0

このくらいしっかりしているうちに、終活しないとね。
夢を叶えることも大事ですが、自分の人生の後始末は、きっちり、自分でできるうちに!!

by 親の人生の後始末、何から何まで全部しなくちゃならなくな…

>>続きを読む
まさかの続編
隙の無いキャストで王道コメディ邦画って感じ
このレベルの人達がやるとホントにやり取りが自然
活力が溢れてる
ドタバタ劇で面白く、最後ホロリとさせる良い作品でした。高畑さんと橋爪勇さんの息ぴったり。照れ屋で妻を褒めない昭和の男がかわいくも思えました。
nennen
4.0
年をとってからでも諦めず夢を追いかける
素敵な話でした。
最後のプレゼントも最高でした😊
残念ながらゴーリキーが普通のゴーリキーに戻ってしまっていた。きっとこれが本当のゴーリキーなのだろう。前回はただ魔法がかかっていただけだ。期待なんてしちゃいけない。

騙された!
Nico
3.0
人生最後の日にやり残した事がないように、生きている今やり遂げたい。

親の介護や終活の参考になりそうな映画。
3.8

コメディの表現方法だったりは少し古いかもしれないがターゲットとして少し年配の方に設定しているだろうからとてもわかりやすく表現しているなぁーと思った。

でもそれがキャストや人物設定に合っていて見やす…

>>続きを読む
ha7ta6
3.5

とてもお勉強になります。親父は90だしワタシもいつ何時なにが起こるかわからないし…。
認知症のことはいつの間にか忘れ去られてましたね〜笑
高畑さんの食べっぷりは前作から好きですし、アジフライがもの凄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事