朝をさがしての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『朝をさがして』に投稿された感想・評価

tetsu
4.2

監督の作品に興味があり、鑑賞。

東京で不動産屋に勤める美琴は、家探しをするカップルに付き添い、今日の仕事を終えた。
退勤後、ひとりでに公園に向かう彼女。
そのささやかな楽しみは、幼馴染みの男友達と…

>>続きを読む

CAになるために努力してきた美琴だったが、コロナウイルス流行によりその夢が砕かれた美琴。彼女は燃え尽きたかのように不動産スタッフとして働いている。美琴の幼馴染の遼太郎は定食屋で働いており、夢が叶わな…

>>続きを読む

「記憶の居所」との二本立て上映で。でも、こちらは私には合わなかった。

もともとはWebドラマだったものを、映画版に再編集したものとのこと。
コロナ禍で失ったもの、その後の再出発を撮っている…と書く…

>>続きを読む
薙
3.0
年相応の経験や曖昧な関係が分からないから自分は経験し得ない生活なのかなあなどと思った
もるかるのイントロのタイミングと真っ白なスクリーンとが綺麗で劇場はライブと違った良さがあるな〜と
劇中の言葉が胸に刺さったり心に届いて温かくなったり、活力になる一面もある作品だと思えました。
花椒
3.7

この作品、新作なんだね。
監督の昔の作品と同時上映でした。

新宿まで30分の場所が主人公の不動産スタッフの勤務地という設定だがロケ地は吉祥寺が多かった。アップリンク吉祥寺での上映だったので駅周辺が…

>>続きを読む
青
3.7


後輩ちゃんが酔っぱらいながら 人生を本気で変えたいんですよ でも そのやり方がわからないんです みたいな そんなセリフを言っていて ああ なんてかわいい子なのとおもった

そう 何処かしらへと流れ…

>>続きを読む

【朝を探して】3.3

山下リオ、SUMIRE、秋元龍太朗、中島侑香、山本奈衣瑠、常間地裕監督による豪華な舞台挨拶に釣られて鑑賞
中島侑香初めて認識したけど可愛かった…

「朝を探して」には「福田村…

>>続きを読む
3.0

コロナで夢を諦めざるを得なくなった女性の物語。同棲している恋人、幼馴染の男性、同僚とのなんて事はないが色々考えてしまう会話に引き込まれる。

幼馴染役の青年がとにかく魅力的。あんな風に外飲みしたくな…

>>続きを読む

YouTubeドラマ「東京彼女」シリーズの第7弾作品として製作された全5話のドラマを常間地裕監督が再構築し、ロックバンド「mol-74」による主題歌を加えるなどして1本の映画として完成させた本作は、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事