ようやく東京で夢のウエディングプランナーになったと思ったら、コロナ禍に直面し、周りもカリカリしてる中、鬱になってしまう主人公とその弟を描くヒューマンドラマ。
杏子さんの「明けない夜はないって言葉が…
弟のウザいこと言っちゃうキャラとか、お客さんと揉めちゃう展開とか、いろいろワザとらし過ぎて無理〜、あとあのこじつけで正解なんとでもなる糞ゲーなんなん?
ウエディングプランナー目指して上京!彼女にフ…
地方に住んでいた富士子はなんとなく上手く行かない日常から逃げ出すように上京を決意する。
弟の元に居候する事にした富士子は憧れだったウェディングプランナーの職につく。
しかしコロナ禍の到来により状況は…
コロナ禍で人々の生活や価値観が変わり、うまく環境に対応できていない状況のなかで、結婚プランナーの仕事を取り上げたことがうまいなと思った。普通なら結婚は喜ばしいことで、プランナーは感謝されることが多い…
>>続きを読む銀幕短評(#657)
「明けない夜とリバーサイド」
2021年、日本。46分。
総合評価 73点。
見応えがある映画ですね、みじかいのに。
ひとりひとり若者がおとなに成長していくのに必要な通過…