鑑賞日時:2024年8月4日
鑑賞方式:ユナイテッドシネマ新座
評価:4.1(MAX5.0)
『ライリーの成長に喜びはもういらない。』
□2024年116本目(劇場鑑賞29本目)
ピクサー…
面白い。思春期特有の、人間誰しも通る道で、失敗から学んでいくものだから、シンパイたちキャラクターの失敗にイライラしないし、それでいてハラハラしないわけでもない。
3があるのかわからないけれど、どんな…
1に比べ思春期特有の感情の複雑さも出てきて見どころたっぷり
でもキャラの暴走により全部裏目な行動をしちゃうところは共感性羞恥心で見てられない
3では恋愛がついに出てくるんじゃないか?と密かにベットし…
1作目の方が好きだったけど、2作目も期待外れ感とか納得いかない感とかなくて面白かったと思う。
ただやっぱり1作目は越えられないもんなんだなと。
パパとママの頭の中には初期メンバープラスシンパイしか出…
やはりとても良かった泣
カナシミとても可愛い抱きしめたくなる
やはり自分の頭の中の気持ちたちもこうなってるのかなとずっと思う
いろんな感情で人間それぞれがそれぞれできててとても素晴らしくて面白いなと…
ヨロコビがまた都合の悪い思い出を無かった事にしようとしてて前作で何も学ばなかったのかと呆れてしまった。
今作のヴィラン的立ち位置にいるのがシンパイなのは大正解だと思った。
シンパイがライリーを解放さ…
©2023 Disney/Pixar. All Rights Reserved.