ラストマイルのネタバレレビュー・内容・結末

『ラストマイル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

動機は「消費社会への抗議」

巨大物流システムや社会の歪みに対する強い怒りや絶望。欲望に染まり疲弊する現代を、

まるでファウストの契約のように象徴している設定も印象的
Fast + u→ Fa…

>>続きを読む

ラストマイル、見終わった後の完走感が凄い。
2時間の長尺という点もあり息を飲む程に緊迫感のある雰囲気に鑑賞後の深呼吸がかなり深かった。

ラストマイルを鑑賞する前にアンナチュラルとMIU404にドハ…

>>続きを読む

最初のTBSロゴの出方がいつもと違う時点で「コリャ本気だ」と思わせてくれたけどちょっとハードル上げすぎたかな……。(テーマ曲と共にMIU404の機捜の2人が出てきたのにはテンション上がったけど)

>>続きを読む

MIU404・アンナチュラルも観ていたから
繋がりを楽しめたし、ストーリー自体も良くできていた。

配送ドライバー親子の終盤の活躍は見事で
前職の商品の耐火性を信頼しての行動だった。
全体を通してそ…

>>続きを読む

監督、脚本、主演が女性。でもこれは恋愛や家族を描いた小品ではありません。
走らない『新幹線大爆破』。
走らないけれども爆弾がいくつあるのか、日本のどこにあるのか――。
迫力と力業の二時間でした。

>>続きを読む

Amazonプライムに追加されたのでさっそく

エレナが爆弾の入った箱を開けちゃったシーン、やばかったなー
満島ひかりさんやばいなー

最後のパトカー爆睡は
きっとずっと安眠なんて出来てなかったエレ…

>>続きを読む

爆弾はブラックフライデーの予告にあったセール品で、1人目の犠牲者こそが犯人だったというのは面白かった。

多忙で心身が参ってしまった社員の自殺未遂をきっかけに、その恋人が復讐するという筋書きと、同脚…

>>続きを読む
いろいろ伏線回収されてくの気持ちかったのに最後だけ観た人に委ねますなのが気持ち悪かった
アンナチュラルもMIU404もどっちも観てたから同じ世界線なのは胸熱ではある

これを観るために、アンナチュラルとMIU404を履修。

正直中盤まで上手くハマれずサスペンス要素はあまり無いのかな……?って思ったけど、やっぱり頑張ってる大人ってカッコイイ!って思った。いざという…

>>続きを読む

何よりキャストが豪華ですなあ
洗濯機のくだり、なるほどです。
よくできている。。

物流、、人が死んでも止めない、、ゾッとしたがこれは現実的で今の社会の裏を思い出させた

今後箱を開けるのが怖くなっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事