青年と1匹の小さな恐竜が追われている場面から話は始まる。恐竜はヘリコプターから落ちてしまい、2人は離れ離れになってしまう。
そして恒例の粘土のオープニング。ここでやっと映画が始まるんだと実感し始め…
安定に面白かった!
しんちゃんの映画は面白い。
今回はシロが大活躍だった♡
ナナが可愛かった!
ナナが間違えてしんちゃんを怪我させてしまった時,ひろしが心配してたけど、しんちゃん、痛いとも言わず…
『冒険+子ども達+恐竜』は『ドラえもん』のイメージが強くて、しんちゃんの中でなんとなく見逃してた作品🦕
いつからシロは1人で散歩するようになったんだ…??!
自分のエサを持ってきてあげて食べ物だっ…
ナナと仲良いシロ、面倒見の良い兄貴って感じで可愛かった!
バスガイドのくだり好き
ジュラシックワールドっぽくもあり、クレヨンしんちゃんらしさもあって面白かった!
すき家やオズワルドのポスターも…
えっナナ死ぬの!?!?ってびっくり……現代にそぐわない、暴走する可能性をはらんだ獣をどう締めくくるのかなと思ったら……
これじゃ夏休みの観察日記のために命を使ったみたいに見えたよ……
しんちゃん映画…
今までで一番の駄作
泣かせるためだけの命を粗末にする演出と、産みの親であるビリーが勝手に、死にゆくナナを前にこの子は幸せだったと思うって言う決めつけグロ台詞。親だからって勝手に気持ちを代弁するな。…
ポリコレの影響を受けているのか、ギャグの切れ味が一切なく、主要キャラをとりあえず出しておきました!みたいなのが全員野球感を醸し出して薄まってしまう。
その割には血の描写を使ってしまって、オトナ帝国の…
☆5 超面白い、もう1回観たい
☆4 面白い、人に勧めたい
☆3 普通、期待した程ではない
☆2 退屈、記憶に残らない
☆1 時間返して
恐竜が登場するということもあり楽しみにしてたが期待しすぎた…
©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2024