トラペジウムのネタバレレビュー・内容・結末

『トラペジウム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

先に人の感想見てから満を辞して見たので期待しすぎたかも 確かにサイコパスではある

乃木坂46の元メンバー高山一実の小説原作
CloverWorks制作
リゼロの監督、青ブタの演出をされた篠原正寛監督作

主人公東ゆうが、アイドルになる為、仲間を見つけ出し踏み台にしていくのだが、そ…

>>続きを読む

登場人物の描写が細かくて、非常に丁寧に作り込まれた映画だった。
左利きで少しはぐれもの、学校ではぼっち、学外からアイドルメンバーを探す、アイドルのオーディションは全落ち、という描写が主人公の自己肯定…

>>続きを読む

 ドラマ版・映画版の『推しの子』を観た後なので、本作もアイドルの裏側が見れるのか期待してましたが、東ゆうが暴走してグループ崩壊に至るまではなるべきしてなってしまった感があります😣


 アイドルにな…

>>続きを読む
なんだかんだトラブル起きつつも、結束力を深めて行くのかと思ったら違った!

東西南北(仮)からトラペジウムってチーム名になるのかと思ったら違った!

主人公の性格と態度が悪すぎて、終盤自覚あったんだ…と思った

個々の人を見ているのではなく「○高に通っている美人」なら誰でもいい感じがかなり失礼だな〜と思いながら見てた パズルのピース扱いというかソ…

>>続きを読む

色んな意味ですっげぇ作品だ…
賛否両論なのは間違いなくそうでしょう。めちゃくちゃ粗いんだけど、整った脚本には出せないパワーがありました

東ゆうさんは確かにサイコですが、大きな挫折を味わって自分が間…

>>続きを読む

あんまり好きじゃなかった。
アイドルが原作書いてるのにアイドルは楽しくなかった、という方が印象強くなる話作らんといてほしいかな。
まだ嘘はとびきりの愛って言ってくれた方がいい。
とオタクの端くれとし…

>>続きを読む

女性同士の不和やギスギスを描いている作品は多く、自分もそれに惹かれて見たけども、その先の関係が治って全員がハッピーエンドにもっていく物語の締め方が見事だと思った。現実はそんなにトントン拍子に行くわけ…

>>続きを読む

内村光良でワロタw

暴力的なまでにアニメだったし、でもその上でアイドルものとしての一旦の矜持は感じた。
いつまで新海しがむねん!なOPからの、ルフィもびっくりな打算海賊船とその隠そうともしないダイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事