サスカッチ・サンセットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サスカッチ・サンセット』に投稿された感想・評価

yuu
3.3

どこか人間味を感じるサスカッチたちが愛らしく可愛らしく感じました。

簡単な内容は、北米の霧深い森で暮らす4頭のサスカッチ。寝床をつくり、食料を探し、交尾をするという営みを繰り返しながら、仲間がどこ…

>>続きを読む
4.3
2025/09/06
いやーーーー何でこれ1時間半見れるんだよ、めっちゃ面白かった笑笑
所々私は今何を見てるんだ?ってなったけど、うん、面白かった。

この夜妊娠する夢見てビビりました。おやすみ。
mana
3.7

野生動物ってこうなんやけど、限りなく人間に近いから下品で汚い、、

彼らの生活圏に人間が踏み入れ生命が脅かされてるとか考えさせられることはあったけど、なんやったんやってのが強い。
なんか不思議な体験…

>>続きを読む
masat
2.5

“BIG FOOTは実在した!”
とタイトルを変えた方が良い、かどうかは別にして、正々堂々としたUMA映画とは思わなかった。

ビックフットなのか先住民の伝説のサスクワッチなのか?アメリカ人はどう感…

>>続きを読む
台詞やナレーションが一切ないから、サスカッチたちの生態や反応がよりリアルに伝わり、感じ方を全て観客に委ねてきて凄い

UMA好きにはニヤリとなる衝撃のラストも◎
~生と死、辿り着いたその先~
sk
3.7

大まじめに大自然を生きる野生の人間みたいな生物を見せつけられ、じわじわ笑えて切なくなって…
バカバカしいと自分でも思うけど
自分を見つめなおす気持ちというか
だんだん人間てなんだろう自分の人生ってな…

>>続きを読む

友人と鑑賞(これが大事かと思います。)
映画は一切のセリフがないサスカッチ(ビッグフット)といわれるUMAの1年間?を追うモキュメンタリー調の映画

結論から言うとなんだかわからないけど、まあよかっ…

>>続きを読む
僕はサスカッチらしいです。
らぶ

いったい何を観させられてるのだろうかと困惑しかない奇妙な作品。数日後になって、何か凄く深いものを見てしまったのではないか、と思わせたりもするが、単なる悪ノリのギャグ漫画のようでもあり、心の整理がいま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事