テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ』に投稿された感想・評価

記録忘れ。

お年寄りの視点をテルマを通して見た時、歳をとることが怖くなった。

映画館に私一人だけで見たので、かなり印象に残ってる
5.0

ジョシュ・マーゴリン監督作。

新鋭監督:ジョシュ・マーゴリンが、特殊詐欺の標的にされた自身の103歳の祖母の実体験に着想を得てオリジナル脚本と演出を手掛けた長編初監督作品で、ミニシアター系の良作と…

>>続きを読む
切なさも感じる展開も含め、ラストの締めくくりまでくすっとなれる映画

本当に凄い。

テルマ役のジューン・スキップさんのアクション。
93歳でスクーターをばんばん乗り回す。
刺繍するのと同じくパソコンで遊ぶ。
60代の私の友達でもパソコン遊びは少ないのに。
スマホがス…

>>続きを読む
-

月が綺麗だって
昨夜届いた
メッセージに
青空の中を捜した

もうそこには無い筈なのに
同じように仰いだ姿を
思い浮かべて笑って

光は弱い
あまりにも遠い
そこまでは
まだ行けない
もっと知らない…

>>続きを読む
No1993
-
飛行機で視聴したため、吹き替え版だったけど、それほど苦にならず観れた
おばさん?おばあちゃん?あるあるの、典型すぎて笑った。この感じはどの国でも同じなんだな。
Melody
3.8

ハワイの88歳ぴんぴんのおばあちゃん(遠い親戚)に会ってきたばかりなので、重なって愛着が湧いた。私も定期的に連絡したいと思います。

孫もっとふわふわ系かと思ったら割と髭もじゃでワイルドだったけど、…

>>続きを読む
hasisi
3.6

米国、大西洋岸にあるカリフォルニア州の都市、ロサンゼルス。
93才のテルマは、夫に先立たれた1人暮らしの女性。
ある日、孫から「トラブルに巻き込まれた」と電話が入る。不審に思いながらも、郵便局で1万…

>>続きを読む
zzz
4.0
フレッドヘッキンジャーの孫が愛くるしい。テルマ含めご老人達の大胆さと常に漂う哀愁が素晴らしい。好みな一本。
3.0

オレオレ詐欺にあった93歳のおばあちゃん…「私はまだ1人で大丈夫なのよ!」と、家族に内緒で、友人ベンと共に、電動カートでリベンジの旅へ。

家族それぞれの「自立」と、「老いを受け入れること」がテーマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事