富士山と、コーヒーと、しあわせの数式の作品情報・感想・評価

『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』に投稿された感想・評価

ぱる
-

たまたまチケットいただけたので鑑賞
普段映画館に行ってチョイスするタイプの映画ではないけど、シンプルに穏やかでほっこりした ほっこりした結果うとうとしてたら映画が終わった




大学の授業でグロー…

>>続きを読む
k
3.7
このレビューはネタバレを含みます

久々の家族もの。派手な演出やどんでん返しのない、スローな映画だけど、心に残るあたたかい映画。

この映画を観ていて、コーヒーって人生みたいだなあと思った。

同じライフイベントでも、その人の捉え方や…

>>続きを読む
Jun11
3.8
心温まる物語でジーンときた。美味しいコーヒーが飲みたくなったし、富士山を見たくなった。
おじいさん、かっこいい!

最終公開日だったのでギリギリ見ることができた
 
祖母と確執のある母の間で生活するコーヒー好きの大学生が、間を取り持って関係を修復出来るか、祖父が残した数式の謎が解けるのかって言うストーリー

数式…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

いちばんの盛り上がりで突然終わってビックリしたけど、物語の起点である『納骨』のくだりにきちんと戻ってそこを解決していたので、とてもスッキリとした後味の良い映画のように感じた。

よくあるストーリーで…

>>続きを読む
多分すごい感動できる映画なんだろうけど、音がない時間多すぎて気づいたら寝ちゃってたごめんなさい。
やま
-
2025映画26本目
なぜこの映画を観ようと思ったのか分からなくなった。
予告を見て、観ることに決めたのは確かだけど、実際観たら思ってたのと違ってほとんど寝てしまった、、。
0_4
3.8

ほのぼのした孫と祖母のお話
ほっこりはしたけど劇的な展開は少ないので、ゆったり見たい時にいい作品だなと。

主演の豆ちゃんが自然な演技が上手だった。

途中間延びしてる?と思う瞬間はあったけど、最後…

>>続きを読む
こば
3.0
自信とは。家族のかたちとは。
数式に込められたしあわせのメモリアル🗻
好きを続けた先へコーヒーの香り漂う未来へ☕
2.9

いい話だったけど、集中できなかった。

没入感を邪魔するノイズが多い。
母親のキャラクターに矛盾があったり、演技がわざとらしかったり、インテリアが一部変だったり、スマホの時間がズレてたり、通話シーン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事