ルックバックの裏でこんなの上映されてるとは知らなかった....
しかもスケッチブックの山で努力の積み重ねを見せつけに来るシーンがもろ被り、同じスケッチブックを使ってるせいで比較してしまうけど、ルック…
2025年19本目。
クリエイターの苦悩を描きつつ、クリエイターの背中を押す作品だと思った。映像もMVも素晴らしかった。
高校生がMVを作る映画。68分間と短め。
あらすじだけ見て良さそうだか…
映画に限らずものづくりに携わる喜びと呪いを描く「クリエイター讃歌」的作品たち(※1)の並びに、これもまた連なる一片。
主人公・彼方はMV制作に打ち込む高校生なのだけれど、この《MV》という位置づけ…
ものづくりをする人たちの苦悩が強く伝わってくる映画だった。
何かを作り、誰かに伝えようとすることは、とても難しい。自分の想いがまるっきりそのまま伝わることはほとんどないだろう。けれど、熱量を持って取…
挫折を知らない希望に満ち溢れたハイテンション主人公の少年が初めて挫折を経験する話。現実的で厳しくて主人公が可哀想に思えてくるほどだが、純粋に認めてくれる人もいる。未熟者だった主人公も自分の強みを理解…
>>続きを読む©「数分間のエールを」製作委員会
広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。