数分間のエールをに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『数分間のエールを』に投稿された感想・評価

どさ
1.5

ご都合主義すぎてきびしかったのと、粗いのに説教くさくてなんかやだった
なんで先生ギターもって出勤してんだよ的な、、あのステージに立てた理由とかどうやってどうして海行ったんだよとかなんでトノのスケッチ…

>>続きを読む
よかったのは主題歌がフレデリックだったことくらい。朝屋彼方が気持ち悪すぎて受け付けなかった。
ini
2.0
3DCGアニメとして映像は綺麗で良かった
音楽、歌も良かった
メッセージ性が体育会系っぽくしんどくて合わなかった
ちょっと陳腐な感じ

動画の再生回数が伸びず、「うぷ乙」とコメント書き込まれたくらいで音楽を諦めた先生と、何かよく分かんない理由(自分の凡庸さに気づいた?)で美術の道へ進むのを諦めた主人公の親友。

夢を追う若者の物語を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

期待しすぎた。メッセージ性が強いが上に映画としては単純につまらなかった。曲やMVのシーンが凄く最高だった。菅原圭さんがめちゃくちゃ好きになった。良い声すぎ。ストーリーはベタすぎるし寒いシーンも沢山あ…

>>続きを読む
1.5

3Dアニメは合う人もいるのかもしれないが、私にはどうしても受け入れられなかった。しかし、終盤のシーンでは良い映像もあったので、3Dかどうかということよりも、製作期間が足りなかったのが原因か。話の筋、…

>>続きを読む
ナベ
2.0
熱い!日本的な熱さだ!
無理やり引き摺り込まれた先生みたいに無理やり泣かされた感じ。笑
でもクリエーション愛は伝わりました。

エディターを主人公に置いた映画を初めて見た。プロクリエイトやAfter Effects、blenderを縦横無尽に行き来する表現の数々が気持ちいい。

ただ脚本が絶望的につまらない。言いたいことが先…

>>続きを読む
adeu
1.0

このレビューはネタバレを含みます

CGとアニメーションは素晴らしい。
ストーリーは想像の域を超えない。

特に気になったのは先生のライブのシーン。
バンドの演奏中に主人公とトノが普通の声で話していたが、実際のライブハウスではそんな声…

>>続きを読む
2.0
映像はそこそこ好き
主人公が独りよがり過ぎて終始イライラした
終わりのMVもちゃんと意図汲み取ったものになってるのかも歌の雰囲気に合ってるのかも疑問

青春してる若い人向けなのかな

あなたにおすすめの記事