
このレビューはネタバレを含みます
自分がモノづくりに携わる人でもあるから、一言で感想言うのが難しい!!
映像表現は本当に感動。全部blenderなんて信じられない…色合いやタッチが素敵。見せ方も節々がMVの経験を生かしてこだわられ…
最初は高校生の作品が高く評価されて何者かになっていく話なのかなと思って、そうだったら興覚めだなと思っていたがいい意味で主人公が評価されてなくてリアルでよかった。普通にすごいクオリティのものを作ってい…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
爽やか。
ものづくりの世界で再び会うことを誓い合えたの熱い。
結構わかりやすくまっすぐ王道な映画だったけれど、だからこそのクリエイターの苦しさや楽しさが実直に伝わってきた。
主人公の友人も先生…
MV制作に没頭する高校生の主人公が、ミュージシャンの夢を諦めつつある新任教師との出会いを通じて、創ることの意味を模索していく物語。
創作と挫折、夢と現実、才能と努力といったものがないまぜになり、…
このレビューはネタバレを含みます
最後にバズって終わるサクセスストーリーではないのがよかった。決して皆に認められるわけではないけど、確実に先生の心を動かしていた。
最初は皆に認められたい・自分の作品を作りたいという想いだけで作ってい…
イラストレーターのまごつきさんの絵が好きなので観た作品。
本編アニメーションではイラストレーターの良さは7割くらい死んでいた、ぬるっとした厚塗りといった感じで主線がないのでオシャレっぽい雰囲気だけ…
自宅で観ましたぁ~。
ちょと気になってた作品。
もの作りのを行なっていく、人たちのお話。
クリエイティブは
想像だったり、
解釈なんてのもあるからねぇ〜。
難しいとこもあるんだろぅなぁ〜。
そ…
©「数分間のエールを」製作委員会