アンフロステッド: ポップタルトをめぐる物語の作品情報・感想・評価・動画配信

『アンフロステッド: ポップタルトをめぐる物語』に投稿された感想・評価

n
3.0

不謹慎脚色コメディ

ブラックジョークとかナンセンスコメディとかそういう系。
舞台が60年代を良いことにそれをずっと繰り返してる。今の時代にこういう作品観れるのはありがたいんだけど、それにしてもメイ…

>>続きを読む

シリアルに変わる製品の開発競争を行なった1960年代のケロッグ社とポスト社をモデルにした映画…なんやけど、めちゃくちゃ「デフォルメしすぎ?こんなわけないやろ?」的コメディ映画。

ケロッグは子供の頃…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

シリアルがかなり好きなので楽しみにして見ましたが、真面目な「シリアル誕生秘話!」ではありません。カフェでおっさんが子どもに聞かせてるほら話が映画本編、という形式なのでふざけてライブ感で考えた作り話と…

>>続きを読む

今からウォルマートでPop tartsとシリアル買ってくる。
朝晩関係なく食べたくなるシリアル、映画で何度も言われているように砂糖がえぐい。現時点でアメリカのスーパーにあるシリアルは全種類食べきる前…

>>続きを読む
5.0
めちゃめちゃ面白かった笑
全身コーデが真っ白な団体は怪しいって世界共通事項だなと思った笑
途中からソ連のあの人が出てきて笑いが止まらなかった。
4.5
ちょいちょいエグいとこもあるけど、とても可愛くて面白い映画。

ポストの社長付きのマックス・グリーンフィールドの扱いが少し気の毒。
エリックのしゅんとした顔。
60年代はポップだな。
3.4
ライバル会社のバチバチ
お腹を抱えて笑うまではないけど
シュールな笑いが盛り沢山

着ぐるみに予算かかってるんだろなぁ、、
物語りよりもそっちに気がいってしまった
3.8

こんだけケロッグケロッグ言われたら、
ケロッグのコーンフレーク食べたくなるやん!
頭から終わりまでバカバカしいほどハッピーなノリで楽しめました!いちおこれ実話ベースなんだよね?
唯一残念なのは、私自…

>>続きを読む

ハッピーなコメディ!
大人がこどもにおもしろおかしく話す昔ばなしなので、なにがほんとでなにがジョークなのか…ってかんじ(多分ほとんどジョーク)
ずっとみていて楽しかったので満足。
ポップターツたべて…

>>続きを読む
-
別段取り立てて面白いわけではないが、コーンフレーク葬のシーンだけはみんな観てほしい。
あとポップタルトはうまい。

あなたにおすすめの記事