ルックバックのネタバレレビュー・内容・結末

『ルックバック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

満足度が高すぎる、ほんとに1時間弱の作品か…??

小学生時代から京本は藤野の背中を見つつげて、事件後には藤野が死んだ京本の背中を見つつげるんすね…勝手な解釈だけど泣いちまうよこんなの

あと、京本…

>>続きを読む
3ヶ月前くらいに見た
時系列?が難しかった記憶、でも気づいたら感情移入しててラストには泣いてた😭ラストそんなことあって良いんですか😭😭😭
京本と藤野の関係がいい……ピュアで可愛かった
小学生の4コマ漫画から始まる映画。
絵の天才とストーリーの天才、2人のライバルが手を組む激アツ展開。見やすかった。

小学生特有の見栄っ張り可愛い&憎たらしい

京本の絵を初めて見た時の衝撃、京本に褒められた時の喜び、犯人の絶望、とかの表情に引き込まれた

後半シーンはショック受けたけど、そこからがよかった
最後の…

>>続きを読む
どの分野でも上には上があるからそれを目の当たりにしたらプツンと切れちゃいそうになるの分かる
最後死ぬのはびっくりした
漫画家になるまでの物語を映画の時間に詰め込んでいるはずなのに、その一部始終を体験したかのような満足感だった。

大絶賛されてた割には、、あんまり刺さらなかった。
京本のことを殺してほしくなかった😭そういう意味で、刺さらなかった気がする。
夢を追いかけるけど、上には上がいることを知って急に諦めることって、あるよ…

>>続きを読む

原作読んでて家族と観に行った。
原作が読み切りなだけあってまとまってて観やすい映画だった。


⚠️以下京アニ事件について触れます⚠️




アニメファンとして京アニ放火事件をリアルタイムで観測し…

>>続きを読む


現世界で沢山の事象が起きたことを描いた後に別の世界線を持ってきて、その上で世界と世界を交わらせるという構成、そこからまた次の未来の続きを描いていくという見せ方が非常に斬新で面白かった。
キャラクタ…

>>続きを読む

絵を描くことの痛みを描いた作品だと思っていたけれど、それよりも藤野の後悔しつつも進まなければならないという痛みを描いた作品だった。
私も絵を描く人間なので、序盤の藤野の気持ちが凄く分かってしまって泣…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事