【政党大会 陰謀のタイムループ🇮🇳】
面白い!
タイムアタック、格ゲーやり込み、頭脳戦などタイムループの見せ方が豊富でテンポも良く最後まで没入して鑑賞🔁
ラブコメ、アクション、政治ドラマなど色ん…
タイムループものはだいたい面白いのだが、こちらはインドの政党大会が舞台。主人公がある政治テロを防ぐために何度も何度も死んで生き返る。記憶もあるので、ある種のリセットボタンを繰り返すゲーム型タイムルー…
>>続きを読むイスラム教の主人公が友達の結婚式に行き、その途中で要人暗殺の陰謀に巻き込まれテロ首謀者に偽装され殺される。そこから主人公のループが始まる。
ループものならではで、ループ後と比較するための導入の些細な…
これまでのタイムループものに則って概ねこの辺りでクライマックスだろうと思ってから新たに別軸の物語が発生し「やりすぎだろ!」と笑いながら姿勢を正させるインド映画及び製作者たちのサービス精神に頭が下がる…
>>続きを読むちょっと流行ってるタイムループもの。
目をひん剥いてキレ散らかすスーリヤさんが面白くて大変。
もう一回見たいのでたくさんの映画館で上映してほしい!!
2回みた方が絶対面白いやつだと思う。
202…
映画の中でちゃんとセリフで言及される(ところもいい!)散々あるタイムループものだけど、新しい試行と、インドらしい政党大会という政治的な側面も絡めたタイムループというのが面白くて見応えがある。
エンド…
手垢にまみれたタイムリープもののインド映画版。ある意味、それだけでもう期待値大(笑
後発モノを意識して作られていて、テンポはいい。
少し前の、インド映画感が残っているのも好感度アップ。
タイプ…
集会での州首相暗殺テロに巻き込まれてしまった主人公のインド式タイムループ。
ダンスまでループしてるのはズルい
序盤の闇雲にループ脱出を試みて少しダレ始める…って辺りで、目標設定して自分の目的とルー…
【スーリヤー大会@塚口サンサン劇場】
政党大会(与党政治集会)での州首相暗殺テロで起こる、ムスリム青年のタイムループ。
考え出すと「テネット」並みに難しい、意表を突くストーリー展開が面白い。
「…
©V House Productions