化け猫あんずちゃんのネタバレレビュー・内容・結末

『化け猫あんずちゃん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あんずちゃんの第一声の衝撃がありつつも、人間味のある任侠おじさんっていうか、下町の良いおじさん感が安心できて良かった。
町の子供やよっちゃんなんかも無邪気で愛らしく、山に住む妖精や主みたいな存在も可…

>>続きを読む

不器用でおじさん臭いけれど、どこか憎めず可愛らしさもある、そして優しい心を持つ化け猫・あんずちゃん(森山未來)に最後まで癒された。

また、本作はあんずちゃんの可愛さだけでなく、地獄の恐ろしさを描い…

>>続きを読む

ゆるっとしたストーリーかと思いきやなかなかハードだった。
かりんちゃんの様な境遇のこが身近にいるので、所々辛かった。そうか、こういう気持ちなんだな、とか、そりゃひねくれるよな、とか、バカ親のもとに生…

>>続きを読む

喋り方が非常にゆるゆる。かりんちゃん、口も性格も悪いけど全然嫌いじゃない。むしろなんか好き。お母さん大丈夫やったんかなぁ。

かりんちゃんの口の悪さや性格って、もう環境のせいだよなぁ。親の死、ネグレ…

>>続きを読む

◻️閻魔大王イケおじ過ぎっ!渋っ!
◻️「おれがいるよ」って言ってくれるあんずちゃんもイケねこすぎる

◻️かりんちゃんの声ちょっと苦手だし、子どもがあんなに「死ね」って台詞いっぱい使ってるのもちょ…

>>続きを読む

めっちゃ良かった!シンエイ動画さんの長編映画への信頼がすごい…とにかく全シーン絵がキレイで満足度が高い…。

ゆるいテンションとおバカなノリの中にもちゃんと家族愛と成長みたいな軸があって、前述した絵…

>>続きを読む

所々に説明がないよく分からない描写はありましたが、全体的にゆるーい感じで進んでいくのが良くも悪くも一貫していて面白かったです。

あんず初登場シーンを始めとして何かシュールなギャグ?的な場面は笑えた…

>>続きを読む


自転車パクるくだりとか、かりんちゃんに普通に嫌悪感抱いたしなんかうっすらずっと腹立たしかったけどそれ以外が良すぎてまぁ泣いたね(泣いたんかい)

仰々しくないあんずちゃんの登場も、日常も、全部可愛…

>>続きを読む

化け猫とか妖怪への許容度がよかった 「ね、猫がしゃべったーーー!」でもなければ当たり前に猫が喋る世界観でもない へーそうなんだ、みたいなオフビートな感じがずっとある
話の展開も定番とだいたいちょっと…

>>続きを読む

めちゃくちゃすごかった 繊細で優しい水彩みたいな背景、キャラクターたちの動きや声の表情の生の人間味、めちゃくちゃよかった
お母さんが逆立ちでバイバイするとこだいぶ辛くて泣いちゃった その先の救済とか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事