35mm上映。フランスから森をくぐって日本へとたどり着く。ニナというただ一人の親友と、名を持たない数名の日本人少女たちが区別されることなく「ユキを囲う世界」としてある。どちらも現実ではなく、ユキの眼…
>>続きを読むフランスと日本の良いとこ取りをしたかのようなジブリ的な世界線。現実的な飛行機で国を移動することなく森を抜けたら日本の故郷に辿り着くシームレスな展開ながら撮影に自己主張なカットやショットがなくて良い。…
>>続きを読む内気なユキに比べてニナが物凄くはっきりものを言う子なのめっちゃ良い。アンタも案を出してよ!って怒るシーン、まじ微笑ましいし、こういう子に私も怒られてたなという記憶が蘇った。鬱蒼とした森を抜けたら日本…
>>続きを読む「願い事するとき日本ではこうするの」
かわいい。日本語上手だね。
子どもにも大人にもどうしようもないこと、たくさんあるよね。
それでも幸せになるために、それはエゴでもあるけれど、より良い道に向かおう…
子どもには理解できないことで衝突する親2人、仲直りをしてほしいという純粋で切なる祈りはどうしようもなく伝わるものであるが、大人が一度下した別離の決断はそう簡単に方向転換できるものではない。いつだって…
>>続きを読む両親が離婚してフランスから日本に移り住む女の子の話
ひたすらかわいいし
抵抗してたけど日本に馴染んでて良かった
大人の都合で子供の環境は変わる
環境が変わるときは誰でもドキドキするかなって思うけど…