コーカサスの虜のネタバレレビュー・内容・結末

『コーカサスの虜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

トルストイが地域の子供達の教育のために自ら作った教科書に載せていた小話『カフカースのとりこ』を現代に置き換えた作品。第1次チェチェン紛争の最中に撮られた。

准尉と入隊すぐの兵士、敵対組織とロシア軍…

>>続きを読む

チェチェン紛争の時代背景なのでもっと重い戦争映画なのかと思ったけど、思いのほか見やすかった。

コーカサスで捕虜となったロシア兵サーシャとワーニャ。上官のサーシャは威張っいて嫌な感じだったけれど次第…

>>続きを読む

リアリティ。現実味。
それは『現実』とは似て非なるもの。

たぶん殆どの反戦映画は、真の意味で戦争のリアルを描き切ってはいないんだろう。

どこまでも非情に、現実を描いたとしたら…
私たちはそれを見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事