特撮製作陣の同窓会的映画ではあるし、主演ふたりの演技はが…がんばれ…!とハラハラするけど、おかげで肩の力を抜いて見られるジュブナイルになってる感じもある。
レジェンド枠として佐野史郎と釈由美子、そし…
[Story]
特殊美術造形家として有名だった亡き祖父・時宮健三の遺言によりファン向けのお別れ会が催され、祖父の仕事に良い思い出がなく複雑な心境を抱えながらも会場を訪れていた朱莉と、そこで偶然出会っ…
祖父が特撮造形家🎬
追悼の会にて、ある男に出会い…
特撮技術満載✨
ストーリーは微妙やけど、大満足した😏
ムグムグリスが可愛い✨
建物🏠🗼が…
ヤマタノオロチに笑笑
吹っ飛ばされて笑
いいなぁ、特…
面白いかどうかとかでなく幸せな映画だった。中沢健の村瀬御大に当てたラブレターみたいな脚本にグッと来た。90年代から2000年代頭の食玩ブームまでの頃だったら劇中の全怪獣が塩ビとかで発売出来たんだろう…
>>続きを読む過去ツイより。
>すごい、ちょっとフォローできないくらいひどかった(^q^)(^q^)(^q^)
>ヤマタノオロチか斎藤工が映ってるシーンしか間が持ってない。笑
斎藤工って演技上手いんだな……さ…
怪獣の怖さとかっこよさの描き方は流石!
撃退方法とか倒し方もツボを抑えてる!八岐大蛇倒すのはお前だよなあ!釈由美子といえばマンホールだよなあ⁉︎
それはそうとストーリー面の強引さというかメッセージ性…
◯造型師の祖父を巡る家族の物語
有名造型師の祖父が亡くなり、
一般人も参加できるお別れ会で
主人公が祖父との思い出を回想する。
◯ファンタジー要素盛りだくさん
お別れ会に現れた謎の男穂積の力…
2024年 146作品目
特撮ファンの初老。
今の時代はVFX。
昭和の特撮映画は
リアリティを求めた造形物。
造形物の巨大怪獣の動き。
ミニチュア街の爆破。ドカーン!
ヌイグルミ…
ⓒ2024 映画「カミノフデ」製作委員会