ドルシネでガメラ空中大決戦が観れるとなれば
必死でみにいくよねーーー!!!
そしてドルシネいくならなるべくᎢジョイよねーーー!!!
入り口から最高の世界に誘っていただけるのでね
どんな映像なのかとむ…
ギャレス版『GODZILLA』は今作の翻訳版(言い過ぎか)なんだなと改めて思ったり。プルトニウム輸送船の座礁→動き出す環礁→暗転からの大音量タイトルバックの冒頭がイカしすぎ。ガメラ・ギャオス双方の調…
>>続きを読む2025年11月26日(水)鑑賞
ガハハハハハ
何遍観てもオモレ〜!
2020/12/20鑑賞
超絶大傑作!!!!圧倒的!!!!エンタメ最高!!!!久し振りに映画の「魔」を観たね、魅了された最高…
Dolby CINEMA リバイバル
特撮すごい。樋口監督の本気伝わった。
ガメラ思ったより可愛くてキュンでした。
Dolby CINEMAとの親和性が良すぎて次作も観に行きたい。
ダイエーホー…
ガメラ誕生30周年記念作を
Dolby cinemaで観れる喜び。
黒のコントラストが際立っていて
没入感が凄く、
立体音響でプラズマ火球、超音波メスの
迫力が増し増しでカッコいい‼︎
テーマ曲も…
平成ガメラ3部作の第1作
4年前にも観たけれど、こんなに面白かったっけ?何にも分かってませんでした。懺悔
ガメラって古代文明が対ギャオスのために造ったんだ!
ゴジラにはキングギドラだけど、ガメラ…
ドルビーシネマで観た。とてもクリアな映像と素晴らしい音響で迫力が凄かった。それは別として、CG以前のアナログでの特撮であのクオリティーは今観ても素晴らしい。二つの怪異現象をパラレルで描きそれが一つに…
>>続きを読む【子供の頃は感じていた 目に見えないそのパワーを】。かつて、怪獣映画は子供向けの俗悪なジャリ番だと馬鹿にされていた。そんなもん観てると馬鹿になるよと大人からは蔑まれ、一緒に怪獣ごっこをしていた友達も…
>>続きを読む©KADOKAWA 日本テレビ 博報堂 DY メディアパートナーズ/1995