カミノフデ ~怪獣たちのいる島~の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カミノフデ ~怪獣たちのいる島~』に投稿された感想・評価

古き良き昭和感満載の
その時代の特撮に
リスペクトを捧げた
作品かな
良くも悪くも今の時代には
ビジュアルも全て古臭く
見てて、少しキツかったかな
でも、今のウルトラマンシリーズも
まだこんな感じで…

>>続きを読む
keith
3.0

怪獣!特撮!をやりたい情熱は咽せ返る程分かった。それしか分からなかった。というか、主役の子ども二人が高校演劇みたいな芝居で表現したい事を全部台詞で説明してて、狂言回し以上の存在感が無いのが大分ツラい…

>>続きを読む
zaki
-

ヤマタノオロチの造形とモーションは流石。一方でシナリオや演出は拙い部分多々。釈由美子さんでマンホールネタやる楽屋オチは個人的にはもうお腹いっぱい。

ただ、特撮業界の立役者が、遺作として本作を作った…

>>続きを読む
2.5

特撮界の怪獣造形のレジェンド、村瀬継蔵の追悼作品。
CG全盛の今、可能な限りアナログにこだわり、全編ミニチュア操演による撮影を敢行したり、斎藤工や佐野史郎、釈由美子ら特撮作品に縁のある俳優らや特撮監…

>>続きを読む
2.5
やらかす覚悟で見たので、意外といける。
思ったより怪獣出てくるしヤマタノオロチは、ほぼキングギドラの頭が多くなった感じで大魔神みたいなのが出てくるし、まあまあ楽しめた。
2.5
ヤマタノオロチに釣られて見てしまったが、なかなか酷い

CGは昔の怪獣王子のレベル
男の子の演技が過剰すぎて、ちょっと引く

子供向け映画でした。

怪獣好きは絵で楽しむって感じで昭和のキングギドラと大魔神をやってみました感強いです。

話は面白くない、だからスコアもっと減らしてもいいかなと思いましたがギクシャクした怪獣さ…

>>続きを読む

観たいなぁって思ってた映画がアマプラに。
怪獣達の造形がもんげー素晴らしい!
冒頭の、昔の映画のCM風シーンなんて最高の出来!!ワクワクした。
ただ、その後のストーリーは古いNHKの子供向けドラマ程…

>>続きを読む

特撮シーンは本当にカッコいい。CGが当たり前の時代になっても、こうして実体のある怪獣が動いてくれるだけで感動する。

本作の面白さは、特撮のすごさと、佐野史郎さんの演技。それに尽きる。とにかく佐野氏…

>>続きを読む
3.0
雰囲気は平成モスラを見たような感覚。
前半から中盤にかけてはあまり面白いとは言えないけど、後半の映像は迫力があって良かった。
ただ、1回見ればいいかな。

あなたにおすすめの記事