人形アニメだったのか。
先ず、美術を含め、グランドデザインが素晴らしい。
話がどうとか云うのは野暮。とにかく、こう云う映像を作るんだ! と云う明確な意思があって、その為に尽くされた技術に瞠目する。…
中途半端にCGや実写が挟まるし、人形の演技は動かない画が多く、悪い意味でチープな印象。画面がチープな割にやたら音楽が壮大なのが悪目立ちしている。
演技もセリフもくさくさだし演出もダサいしでもう助けて…
【大作Sweded Movie】
U-NEXTにて。5年前の短編邦画。
人形劇による怪獣映画という珍しい体裁で、こういう挑戦は大歓迎だが正直、プロが作った映画とは思えなかった。
個々の人形の造…
とても面白かったです。
人形劇映画というとジム・ヘンソンの『ダーククリスタル』、イギリスの『サンダーバード』シリーズ、トレイ・パーカーの『チーム・アメリカ/ワールドポリス』など秀作が多い印象ですが、…
かえってきたウルトラマンの「怪獣使いと少年」を彷彿とさせるストーリー。加えてボーイミーツガールや因習村要素など娯楽的要素を30分に詰め込んだコンパクトな作品という印象。盲目の少女と心を通わす怪獣が、…
>>続きを読む