35年目のラブレターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『35年目のラブレター』に投稿された感想・評価

なんと、まさかの実話の映画😳

めっちゃ良い恋愛映画でした。
私もこんな恋愛したい🥺です

1番前の席だったせいで出てくる人全員顎がしゃくれてるように見えたり、めが左右非対称に見えたり等で泣きはしま…

>>続きを読む
かな
4.1
めちゃくちゃ泣いたとにかく泣いた
4.0
いい夫婦だなー
es175d
4.0
記録として
学校に通えず読み書きが出来ないまま育った鶴瓶が、妻へのラブレターを書くため、退職後に夜間学校に通った実話が映画化。現実と違って泣かせに来てるけれど、妻の為に動く姿に「僕も何か始めよう」ってなる

これは、ズルい。まーまー序盤から泣かされる。保さんのキャラが良いし家族みんな温かい。学校の先生や生徒らもとても良くて家族愛のみにならないところも見どころだった。若かりし頃より現代の皎子さんの方が美し…

>>続きを読む

題名からしてお涙頂戴だけの映画かなと思ったけど、ちょいコメディで、ロマンス。

あんな夫婦に憧れる。

鶴瓶さんの表情がいちいち可愛すぎる。
家に帰ってから、1人ずつに「ただいま」って言うの素敵だな…

>>続きを読む
4.8
ずっと泣いてたわ

あなたにおすすめの記事