国宝の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『国宝』に投稿された感想・評価

-
映画を観てるというより
ドキュメントを観てるみたい。
それほど圧巻させられた。
いい意味でなんとも言えない感情になった。
すごすぎる。
うまく言葉にできない。
芸に魅せられた人の狂気は美しさを感じる。吉沢亮をはじめ俳優さんの演技もお見事👏
国宝よかった
本当によかった
吉沢亮美しすぎる
踊ってる間の表情が美しくて哀しくて儚くて
すごく苦しい
寺島しのぶも本当に着物の役が似合うわ
絶対に映画館で見た方がいい映画
3.5

平日昼間満員…

普段あまり映画を観ない人からも「あれは観るべき!」「今すぐにでも!」と勧められて観なければならないと思ってたけど、普段観ないからこそこの希薄な表現しかしていない人間模様にでも感動す…

>>続きを読む
あや
4.2

日本舞踊を習っていた事があるのと祖母の影響で歌舞伎を観に行った事あるので、絶対観に行こうと思ってやっと行けました。

主演の2人が美しい。眼福。
吉沢亮さん輪郭も女性らしくて綺麗でした。
人生波瀾万…

>>続きを読む

あらゆる要素で完成度が高く、美しさを目の当たりにした。
歌舞伎に関して特に触れてこなかった人生だが、そういう人にも歩み寄ってくれる内容だったと思う。
ぐちゃぐちゃの感情に苛まれながらも瞬間的な芸術を…

>>続きを読む
4.5
前評判に期待大での鑑賞にも関わらず、引き込まれ過ぎました。役者の演技、世界観で感動泣きしたのはじめてかも。

後れ馳せながら鑑賞
朝10時から観たからなのか老人ホームに紛れ込んだ!?と思うくらいおじいちゃんおばあちゃんしかいなかった笑


内容もおもしろく展開もポンポン進んで飽きずに見れた
吉沢亮が闇落ちし…

>>続きを読む
2回鑑賞。歌舞伎の迫力、吉沢亮と横浜流星双方の演技は圧巻。劇場で観るべき映画。人生の浮き沈みが時代の流れとともに描かれ、それも秀逸。本物の歌舞伎も観に行きたくなる。

『国宝』は歌舞伎界を舞台に、任侠の出自から歌舞伎役者へと導かれた主人公・喜久雄の50年にわたる一代記を描いた壮大な人間ドラマです。彼が才能と血筋の狭間で葛藤しながら、舞台の頂点—“国宝”として君臨す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事