国宝の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『国宝』に投稿された感想・評価

素人
4.5

芸に生きる人生ドラマを長い時系列の中で語った作品。吉沢亮と横浜流星の熱量は言うに及ばずですね。
どの年代を切り取っても”実力”と”血筋”というシンプルな二項対立で物語が展開されるため、3時間という長…

>>続きを読む
kaish
4.0

ちょっと長いけど面白かった。
映画で見て良かった。家で見てたら集中的なくしていたと思う。

実際に歌舞伎を見たこともなく触れることもなかったので実際との違いは分からないけど、凄い絵になっていた。

>>続きを読む
momoko
-

これは、圧巻だった。
身体を使って、人生を捧げて全部を投げ打って空っぽになるほどに歌舞伎を追いかけるその想いや血筋との葛藤。
これは何か一つのことを究極まで突き詰めることへの定めでもあるのか、だから…

>>続きを読む

絶対映画館で観た方がいい!と激推しされたのもあり、珍しく邦画を映画館で鑑賞しました。

3時間見どころたっぷりなので、確かに映画館で観るのが正解な作品でした。
観終わった後の疲労感が凄い。
やはり未…

>>続きを読む
omio
4.5
とても美しくて壮大だった。
喜久雄には芸があっても歌舞伎の世界では重要な血筋がなかったり、立場のハンディキャップがあるなか、紆余曲折して生きていく姿がとても勇ましかった。
くま
4.3
3時間暇な時間がなかった。いろーーんな事あって盛りだくさん。芸事に打ち込めることはしあわせなことだね。
4.0

歌舞伎俳優の養子になった少年と実の息子の関係をめぐる物語。はじめはあまり興味ある映画ではないと思っていたが、冒頭から一気に物語の世界に引きずり込まれる。最近の俳優にうといので、どちらがどちらなのかわ…

>>続きを読む
4.0
劇中の歌舞伎も良かったんだけどそれよりも半生が物語としてよかったなー
この監督さん、音楽と画と切り取り方がうまいというかすごく好き
人間味あるなぁ
4.0
主演2人の演技力よ…
歌舞伎知らなくても画面に吸い込まれていった。
大きくなった娘との会話が印象的。家族も犠牲にして芸に身を捧げた主人公は、あの言葉を聞いて何を思ったのかな。それも覚悟の上なのかな

あなたにおすすめの記事