モーツァルトとクジラに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『モーツァルトとクジラ』に投稿された感想・評価

実話を基にしたストーリー

アスペルガー症候群同士の恋愛
始まってすぐのタクシーの中でオカメインコ 出てきてテンション上がった。
その後も鳥が結構出てきて良かった。

ジョシュ・ハートネットの演技素…

>>続きを読む

久しぶりの再鑑賞

アスペルガー症候群カップルの恋の物語(実話らしい)

好きなのに…男女って難しい
この2人、性格も真逆なタイプで、毎日のルーティン通りに平穏に過ごしたい男性と、やりたいことを衝動…

>>続きを読む
Daichi
3.7
アスペルガー症候群同士の恋愛。ドナルドの不器用ながら芯の強いところ、イザベルの大胆だけど繊細な部分もあるところが伝わった。タイトルの意味がかわいい。イザベルの笑い方が印象的。

記憶では主役二人の設定は10代半ばくらいのイメージだったが今見ると大人の恋のお話だった
こだわりをコントロールできない感じが幼い印象に繫がっていたのだろうか

今は映画公開当時に比べて精神医学脳科学…

>>続きを読む

この映画で主人公ドナルドのモデルとなったジュリー・ニューポートさんの話って昔にテレビで観た事があったんです。
ジュリー・ニューポートさんって映画【レインマン】を観た時に、自分自身がアスペルガー症候群…

>>続きを読む
アメリカって精神とか脳障害の映画多いよね。胸が痛いわ
普通に見ると会話の意図がわかりづらいのでニ〇ニ〇動画のコメント付で見た方がおもしろいかも
Riy
3.4
ジュシュ・ハーネットは自閉症の青年を好演。カップルで生活するのは難しいですね。でも一生懸命さが充分に伝わります。
ただインコなど鳥が苦手なので、部屋中何羽も飛び交っているシーンはご勘弁を!でした。
y
3.8

実話だけに思ったより淡々としていた。

もっとASDに立ち向かう系の話かと予想していたが、純粋な雰囲気だからこそ、その特性や苦労が浮き彫りになる感じでリアルだった。
ASDは理解を求めるのも得るのも…

>>続きを読む
3.5

この頃はジョシュ・ハートネットが好きで、彼の出てる映画はいつもチェックしてたのだけど、今までで一番巧かったと思う。
あんなハンサムガイが自分に自信を持てないなんて設定に違和感を覚えないなんてすごい。…

>>続きを読む
とても良かったからもっかい観たいのだがネッフリにもAmazonにもなくて残念。
ジョシュハートネットがキュート。

あなたにおすすめの記事