傲慢と善良に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『傲慢と善良』に投稿された感想・評価

haru
3.2

本を読み終えたその日に観た
ちょっと内容違ったけど、本と映画それぞれ良さがあったね

キャスト2人が読んでた時の想像通り、役にピッタリ!

森の神社で結婚式するシーン観たかったなあ

映画がイマイチ…

>>続きを読む
4.0
ビジョンのある人、自分の欲しいものがわかってる人って言葉に刺さった。
原作も読んでみようと思う。
小説
読み切るのに2ヶ月くらいかかった
日々過ごす我々の、特に20代30代のリアルな心情をこれでもかと解像度高く表現してる
人は善良でありながら多くは傲慢であると、自分を鏡にして見ているように思えた

このレビューはネタバレを含みます

婚活で出会った二人がなんとなくいい感じで付き合っていくうちに、ある日突然、奈緒さん演じる真実が失踪。
さぁここからがミステリー&サスペンス!なぜ彼女は居なくなった?と勢い込んで見ていたら、とくに驚愕…

>>続きを読む
りぃ
3.6
こんなに条件いい人と出逢えることある?笑
たいぴーがただただかっこいい映画。
婚活は本当に面倒だけど、またやってみよっかなぁ~なんて。

2025年39本目。
辻村深月の原作小説が大好きでもう3回は読んだはず。
映像化への抵抗で映画館に見に行かず、ようやくの鑑賞。

キャストも悪くないし2時間にまとめる時の嫌なストーリーの曲げ方もなか…

>>続きを読む
chii
3.7
価値観とか育ちが一緒or親の育ちが似てる人じゃないと無理だほんMONEY
Kumi
3.6

原作を見てないので、真実がただのヒステリックな女性でそれに振り回される架のストーリーなのかと思ったが
真実の失踪によって映画タイトルの「傲慢と善良」について深掘りしていく内容で、どっちもどっちだろっ…

>>続きを読む

【傲慢と善良】を鑑賞しました。

真実(奈緒)がどう見たって善良(の側)でどう化けるか楽しみだと思って観てた。対して架くん(藤ヶ谷太輔)が傲慢(の側)からどう善良になるのかなって。
その2人の化けの…

>>続きを読む
3.7
王道なストーリーではあったけど、なんでこうなってしまったのかを考えるのが楽しかった。結婚の在り方についてとても考えさせられる映画でもあった。

あなたにおすすめの記事